京都東西南北その2

oggie

2009年06月05日 17:50

下鴨神社は素晴らしい!
そして糺の森はすごい!!
なんでも、パワースポットらしい。
確かにすごく元気になれるんです
マイナスイオンいっぱいなんやろなー

 
  さざれ石  
 「君が代」にうたわれてます
 年とともに成長し岩となると信じられている
 神霊の宿る石だそう。
 
 神秘的~  


                       

 こちらは縁結びの御神木

 二本の木が一本になっています
 縁起がいいみたい。
 この木は4代目らしいけど、枯れたとしても
 代を次いで糺の森の神域に生まれると
 いわれてるそう。

 






という鴨の七不思議を軽く紹介しつつも
観光的なのはこのへんにして
本来の目的の森へいざ!!
                   
      
          
       森の精とか木の精霊が見えそうな
         これこそ神秘的な場所・・・

  七不思議が本当のことかもって信じてしまいます


あまりの気持ちよさに木に抱きついたり
ちょっとごろんごろんしてしまいました

なのに!!

こんな素敵なところに

 タバコのポイ捨て
 こんな神聖な場所に捨てるなんて!!
 きっとバチがあたります!

 どんな場所でもポイ捨てはキライです
 心当たりのある方はやめましょう



そしてこの日の素晴らしい空!


  この快晴のおかげで
 首~背中が痛いくらいに
 日焼けしたんですけどね。。。






なぜ 東西南北かというと
この後カポエィラの練習に行くために
京都駅付近の友人宅に呼びに行き
清水寺付近まで歩いて行ったからなんですねー
そしてスタートとゴールは京の西・・・

パワーもいっぱいもらったし
あー楽しかった

関連記事