休刊

oggie

2009年07月08日 14:17

「スタジオボイス」が休刊だそうですね。

特に愛読していたわけじゃないけど、
このニュース記事を読んで思うところがあったので。。。

ここ数年、雑誌が休刊 というのは
ちょこちょこ聞くけど
こんだけいっぱい雑誌があったらしゃーないな
とも思うんですよね。

お店の雑誌を買いに本屋さんに行っても
たくさんありすぎてびっくりします。

毎月のように創刊号!
といって雑誌が生まれてるみたいだし。

知らん間になくなってるのもありそうやけど^^;

エルマガが休刊の時は少なからずショックを受けました。
コアなファンも多そうだけど無くなるもんなんですね、残念

そして、なんと言っても
記事の内容が薄いものが多い気が
辞書のように太くて重いから
お客さまもよく「手が疲れるわ~」と言われてます。

その大半が広告ページなんですけどね・・・
もっと読み応えのある雑誌を期待したいところです。

もっとも、blestのお客さまは
雑誌をあまり読まれないので、それをいいことに
最小限にしてますけど。
お店の雰囲気に合う表紙
っていうのと
会話のネタになりそう
っていうのを基準に選ぶと、なかなか該当するものがなくて・・・

というわけで、最近は
前にも書いた「やまだ眼」みたいな本や

所さんとたけしさんのジョーク雑誌「ファモーソ」
のような
お客さまが面白がってくれそうな本を

せっせと探してます。
何より私が1番楽しんでますけどね。
「こんな本あるんですけど知ってます~?」
って見せて、クスクス笑ったはるのを見るのを

関連記事