秋といえば。。
最近すっかり「芸術の秋」づいている私ですが
その大きなきっかけになってくれたのが
お客さまのyukoさんが貸してくれはった本、
全部で3冊お借りして全部いっきに読破しました!
絵を媒体にいろんな歴史や文化を知ることができるので
興味が尽きなかったです。
ギリシャ神話や王家を題材にした絵をもとに
背景を読み解くという感じがはまりましたね^^
そして、たまたま見つけた漫画で
これがちょうどそういう時代のお話で
ハプスブルグ家やらメディチ家やらが出てきたり
レオナルドダビンチがチョイ役で出てきたりして
「怖い絵」とリンクする部分も多々あります。
今のところ7巻まで出てますが、
かなり面白いです!
もともと漫画は大好きでよく読むので
私の幼少の頃からの知識はマンガから得ているといっても
過言ではないほど
ギリシャ神話も以前興味があったときに本を買ったのだけど
難しすぎて断念したことがあって、
漫画やったら読みやすいよーって
よく言ってもらうんですよね☆
日本の歴史モノとか、ちょっととっつきにくいのは
マンガっていいですよね♪
ということで
読書の秋にもなりそう^^
関連記事