音楽の力

oggie

2011年03月23日 10:23

多数のアーティストが日本公演を見送るなか
シンディローパーは予定通りツアーを行い、
21日・22日と大阪でライブがありました。

私もチケットを取ろうかと思ったのだけど
ちょっと遅くてもう売り切れてたのです。

残念だなーと思っていたら
シンディ本人の熱望により
21日の公演が、ニコニコ動画で生中継されることになったのです!!

これは見ないわけにはいかないと
パソコンに釘付けになって歌声に聞き入りました。

日の丸の旗をマントみたいに身につけ
歌っている姿と歌声は
愛にあふれていました。

うれしくて涙がでました。

本当にありがとう、シンディ

聞いた日本の人たちはきっと勇気づけられていると思います。
少なくとも私はあったかい気持ちになれました。

日本国内外の様々な音楽活動をする人たちが
動き出しています。

音楽は直接お腹いっぱいになるわけじゃないけど
絶対に必要なものだと思います。
励まされたり救われたりするから・・・

古今東西ずっと、辛い労働を虐げられた人たちなど
どんな場面でもみんなで歌を歌って乗り越えてきたんですから。

シンディは今回の来日直前のブエノスアイレス空港で
足止めをくらい怒り狂う乗客の前に現れ(自分も足止められてるところ、)
アナウンス用のマイクを掴んで歌いだすと
みんな様子が一変、笑顔で大合唱になったというエピソードもあります。
その時の様子がyoutubeにあがってます。
私も見ましたがすごいです
歌の力、音楽は凄い!!
シンディ大好き!!


NO MUSIC  NO LIFE

ですね。

関連記事