アンドレアス・グルスキー展
国立国際美術館に行ってきました!!
友人から「絶対行った方がいい!」と聞き、興味もあったので
アンドレアス・グルスキーというアーティストを知らないままに観ました。
日本での個展は初らしいです。
こんなのとか
こんな感じの作品もありました。
なんか、よくわからんけど凄い!!っていうのはわかる、
って感じでした。
写真家のお客さまから、大きいサイズのプリントは大変と聞いていたりしたので
ものすごい大きい作品は、どうやって出力したんだろう・・・
とか、とても無粋なことを考えたりもしましたが^^;
カミオカンデという作品は、飛騨のニュートリノ検出装置というのが地下にあるらしく
それを題材にしているのですが、それはもう圧巻でした!
いいもの観ることができました。
教えてくれた友人に感謝^^
関連記事