変わりダネ

oggie

2012年03月31日 10:08

海遊館へ行ったときの話のつづき。

天保山界隈は、ツタンカーメンの街になっていて

あちこちツタンカーメンにちなんだものが見られます

その中でも、私達の目をひいたのはコレ!



みんなそれぞれ口には出さずとも、帰りのごはんはこれになるだろうなと

心に秘めながら謎を解き

「おなかすいたねー」と言いながら暗黙の了解でその店へ向かう・・・


店内はカウンターだけ。

入ってしまえばもうツタンカーメンラーメンのことなんて

一切書いていない。。。


結局名物らしい“茶わん蒸しラーメン”を注文。




いわゆる小田巻蒸しのラーメン版。

あっさりしてて美味しい


お店を出てもう一度外のサンプルをいじる。

いまどきの食品サンプルってものすごく精巧にできているのに

この雑な感じ!

でもそういうの好き^^

会期中だけの期間限定だからあんまり力が入ってないの!?

って感じがいい。


ツタンカーメン展は、平日でも90分待ちとかだから、

また行くことがあるかはわかんないけど、

行ったならまた寄りたいお店でした

関連記事