苔玉

oggie

2015年10月10日 16:30

苔玉作りのワークショップに行ってきました!


日本は、季節を4つ以上に細かく分けていて

24節気というそうなのですが

それにちなんだお花を使うという趣旨でした。


それで、今回は菊の苔玉です。



お花が育つのはこれからなので、大切に見守りたいと思います^^

それにしても、日本人の感覚はとても繊細ですよね。

四季があるのも数少ないといわれるのに、それをまだ24に分けるとは!

立春・立秋・中秋など、ちょっと聞いたことあったり知ってたりするのも

その1つなのだそうです。


なんとなく知ってるのもあるけど・・・

というのもあるけど、もっと理解して

大切にしたい文化だと思います。


そして、このワークショップは和菓子付!

今回は、秋で栗のお菓子でした♪



栗を月に見立てているのでしょうか。。


そういえば、今年の中秋の名月は綺麗でしたね~

次の日のスーパームーンの輝きも凄かった!


月を楽しんだ今秋でもあります(^^♪

関連記事