京つう

日記/くらし/一般  |右京区

新規登録ログインヘルプ


【社会的な活動】地震の被災地を緊急支援(Yahoo!ボランティア)
Google東北地方太平洋沖地震 災害情報ページ
【東北地方太平洋沖地震】通信各社の災害用伝言板
Twitter
ツイッタータイムラインブログパーツ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2012年09月30日

ショップカード

新しいのが出来上がりました!!





シロちゃんのハンコを使いました。

満足の仕上がりですicon14


“Let's play together!!”

って書いてあるんですけど、

それは私の想いですね^^


「いっしょに遊ぼう!いっしょに何かしよう!!」

とまぁ、そんな感じですかねICON64


参加型サロンですから(笑)  

2012年09月29日

プレゼント②

お誕生日プレゼントは“ドリアンサイダー”だけではなかったんです!


ちゃんとケーキも用意してくれて。



これは河原町丸太町の“さざれ”さんにてオーダーしてくれました。

サイドにはドクロが入っていてキュート!!

竹炭で黒さを出しているんですってICON45


すっごい良いのを作ってくれたのに、写真の撮り方を失敗しました・・・icon15


そして








これはなんとお皿!だそうICON45


これにお料理のせると

それはもうハッピーになれるらしい(笑)

ほんとおもしろいもん選んでくれますねぇ

闇雲ハンター部の人たちはface05  

Posted by oggie at 11:16Comments(0)国語(思うこと)

2012年09月28日

えっ!?不美味・・・

お誕生日が近づいてきたので、


友人がプレゼントをくれました。。。





まぁ、いっても商品化してるんやから

そんなに不味くはないだろうとタカをくくってたら


なんと!!!

開けたときのなんとも言えない刺激臭face07


そして勇気を出して飲んでみたら・・・

意外に大丈夫??

「ドリアンって匂いは強烈やけど食べたら美味しいっていうもんね!」


・・・と思ったのもつかの間、

やっぱり美味しくな~いicon15

誰も完飲できなかった・・・


コレ、果汁0%なんですって・・・icon11  

Posted by oggie at 13:50Comments(0)国語(思うこと)

2012年09月27日

ヘドウィグアンドアングリーインチ






















念願でした!観に行ってきました!!

森山未來主演。

@ZEPP ナンバ


ライブホールでお芝居って珍しいと思っていたら

バンドの生演奏と共に、っていうライブ形式な感じでした。


私はこのお話、10年くらい前に映画で観て好きだったんです。

それを森山未來がすると聞けば

もちろん観たい!!!

演出は大根仁。

「モテキ」コンビですicon12


いきなりスタンディングの大盛り上がりでした~icon14


サイコーにはっちゃけ、サイコーに魅力的でした!

何回でも観たい!!!  

2012年09月26日

映画「鍵泥棒のメソッド」



痛快!!爽快!!

でした。


役者さんも演技派の素敵な人が揃ってるし、

話もどう展開するかわからなくて面白い!


監督の前作、「アフタースクール」も好きだったから

期待してたんですけど、

裏切られませんでしたねicon12


後味もすっきり、気持ちよく終わりました。


それにしても、香川照之さんは

今や映画にもドラマにも欠かせない存在になったはりますねぇ。


歌舞伎もあって忙しいやろに。。  

2012年09月25日

プロモーション活動!

専門学校時代の友人が

東京で

“やまのいゆずる”というバンドの

ヴォーカル&ベース担当で頑張っています。


その、 かわかみえり がblestにご来店!!


私はライブに何回か行ってるのですが

友人の贔屓目ぬきに、すごく好きですヽ(^o^)丿

CDやらチラシやらステッカーやらいろいろ置いていってくれたので

宣伝しますっ!!!






















このイラストは大橋裕之さんという有名な漫画家さんらしいです^^(私知りません。すいません)

そして、チラシにはピースの又吉さんがコメントを寄せていたりと


今注目のバンドですicon12


blestではCDヘビーローテーション中です!

ステッカーは早い者勝ちです!


“やまのいゆずる”、以後お見知りおきを!!!  

Posted by oggie at 12:23Comments(0)音楽

2012年09月22日

映画「かぞくのくに」



難しいテーマの映画です。

でも知っといた方がいいかなと思って。

15歳ごろ北朝鮮に渡った兄が病気治療のために

家族の住む日本へ帰ってくる。


でも本当の意味での自由はない。

病気も治す充分な時間もないまま帰国命令。


監督の実話をもとにしている作品だけど

なんだか北朝鮮という国がますますよくわからない。

“近くて遠い国”だ。

  

2012年09月21日

yaya's song

高知県在住のお客さまが大阪でライブをするというので

これは行かなくちゃ!!

と、心斎橋の“ヒルズパン工場”というライブハウスへ行ってきました!


彼女はyaya's song projectというユニットでヴォーカルをされてます。

青山佳代(vo) 菅原敏(pf) 井上亮(b)を中心として

童謡やにほんのうたを題材としたCD「yaya's song」を発表し高評価を得ています。


ライブでは新しいCD「yaya's sonng vol2」から数曲披露してくれました。



聞き馴染みのある曲もたくさんあったけど、

アレンジが全然違うので新鮮だし、めっちゃカッコよかったですicon12

そして、私が気に入ったのは東北の民謡“南部牛追歌”

めちゃめちゃ良かった。。

京都に生まれ育った私も知らない、京都(伏見やったかな?)の民謡を初めて聞いたり。

とても素敵な時間でした。

また佳代ちゃんの歌聞きたいICON64

CDお店で流してますのでぜひ聞いてみてください~^^
  

Posted by oggie at 15:56Comments(2)音楽

2012年09月16日

都会の。。

なんか、久しぶりにスズメを間近で見た気がして。





梅田のど真ん中。

都会に住んでるせいか、かなり近くまで寄ってくる。

食べ物もらえると思ってるのかしら?


きっと人馴れしてるんだね。

でもなんにも持ってなかったの。

ごめんね。。

  

Posted by oggie at 12:14Comments(0)国語(思うこと)

2012年09月15日

映画「ヘルタースケルター」



公開したら絶対すぐ行こうと思ってたのに、結局ギリギリになってしまった。。

昔マンガも読んだし

監督の蜷川実花さんの世界観も好きなので期待して観ました!

映像はきれいやったし、世界観もステキ、出演者も好きな人がいっぱいicon12


・・・やったけど、結果

観た感想はう~~ん・・・face04


かなぁぁぁ  

2012年09月14日

「ふくすけ」

久しぶりのお芝居。



出演者が超豪華!!

古田新太、阿部サダヲ、大竹しのぶ、多部未華子・・・

内容もなかなかの深いお話しで、

舞台でしか扱えないようなテーマなのではないかと。。


奇形児のお話しなんで。

楽しめました!

最後列やったけどface07

  

2012年09月13日

恋はヨーロピアンdeナイト @拾得

恒例のザッハトルテとハッチハッチェルバンドのイベント!


まずはザッハトルテから。



もう何回も観てるけど、生はステキだし毎回なんか違って

やっぱりライブがいい!!


そして、ハッチハッチェルバンド






こちらも安定の面白さicon12

参加型の曲もあって、ほんと楽しいICON64


この2組が一緒にやって、面白くないわけがない!!!

最後の全員でしはった曲もすごく良くて、

みんなが一緒の曲ってあんまり好きではないことが多いんだけど

これはすごくかっこ良くて、いつまでも聞いてたかった~ICON61


素敵な楽しい一夜でしたface05  

Posted by oggie at 16:03Comments(0)音楽

2012年09月09日

北海道のお土産②

友人シロちゃんのお兄ちゃんが慰安旅行で北海道に行って来たそうで

お土産もらいました。




家族より先に私が会っちゃったらしく、

「妹と一緒に食べといて」って 笑

えっそんな感じなの!?

と言いながらも次の日シロちゃんがお店に来たので出したら

なんと!

バターサンドはレーズンが食べられず、羊羹は小豆がダメだから両方アウトICON62


おにいちゃーん、妹の嫌いなもんピンポイントで選び過ぎっ!!

結局シロちゃんは実質お土産ナシ!?


面白い兄妹ですicon01  

2012年09月08日

北海道のお土産。

高校生のときに来てくれていて、

大学で北海道に酪農を学びに行っているMちゃんが

久しぶりにカットに来てくれました!


随分大人っぽくおねえさんになっていて、親戚のおばさんの気分になりました 笑


こうやって帰省の折に寄ってくれるのは、美容師冥利に尽きますicon12

お土産までいただいちゃいました!



六花亭のお洒落なチョコレート♪

大事にちょっとずついただいてますface05
  

2012年09月07日

手作りローソク

手作り市で、友人の知り合いの作家さんと会いました。

作品はコチラ。




いろんなのがあって迷ったんですけど、このコが気に入ったので^^

パイナップルらしいです。


blestのここにいます。







マトリョーシュカの横に、自分もその気になってなじもうとしてるけど

やっぱり違うので浮いている。

でも横の折り畳み傘の人にもそっぽ向かれてる風なポジションです(笑)

可愛いヤツですICON64  

2012年09月02日

チョーさんの仲間たち。

始祖鳥のチョーさんばっかり作ってるのもなんなんで、


白ちゃんに新たなデザイン考えてもらったので新作。












名前はまだありません。


作っててめっちゃ楽しいので、これは自己満足!?

どこへ向かっていこうか・・・

  

2012年09月01日

チョーさん。

絵画の兄妹対決!!

お題は“始祖鳥”




右が消しゴムハンコの白ちゃん、左がお兄ちゃん。


絵が描ける2人は羨ましい~icon12


・・・ので、私は白ちゃんの絵をもとにこんなのを作ってみました!






命名“チョーさん”  (名付け親・白ちゃん)

ブローチになってます。

意外に好評だったので、blestで絶賛販売中です!!(笑)