京つう

日記/くらし/一般  |右京区

新規登録ログインヘルプ


【社会的な活動】地震の被災地を緊急支援(Yahoo!ボランティア)
Google東北地方太平洋沖地震 災害情報ページ
【東北地方太平洋沖地震】通信各社の災害用伝言板
Twitter
ツイッタータイムラインブログパーツ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2015年01月31日

映画「百円の恋」

前回の記事の「滝をみにいく」に続き今回も映画です。

今年初映画はこれも合わせて1日に2本観ました!!


両方めちゃくちゃ良かった~icon12

2本で全然疲れないくらい惹きつけられ、集中しました^^





この作品はなにより安藤サクラが素晴らしかった!!

女優魂ですね

名のある女優さんだけど、700人の応募からオーディションで勝ち取った役らしいです。


これは彼女じゃないと成り立たなかったのではないかと思うくらいでした。

ポスター通り、いろんな意味で痛かったです。

そして、ボクシングをする一子(役名)がとてもかっこよかった。


映画や本などのお話は、自分の中に無かった想いや行動、発想などが

知ったり疑似体験できるのがいいですね。


このお話に出てくる人たちは、みんなどこかしらポンコツだったりするのだけど


こんな人もいるのか~とか、こう思う人もいるのかと知りました。




  

2015年01月30日

映画「滝をみにいく」

とっても久しぶりに映画館へ行きました。

去年後半はなぜか優先順位が下がってしまっていた映画鑑賞。


2015年はこれでスタートです^^




待ってましたの沖田修一監督。


今回は演技経験が少ない人も入っての7人のおばちゃんのお話です。


40代以上経験問わずのオーディションで選ばれた7人がヒロイン(?)。


ほぼ山の中が舞台で、バスツアーに参加した知らない者同士のおばちゃん達が

山で遭難したからさぁ大変!というお話なのですが


本当に面白かった!!!

今まで沖田監督の作品は

知られた俳優さん達が出ている映画しか観ていませんが

今回、実験的な作品だと思うのですが

凄いです。天才ですicon12


これからも沖田監督の作品は観続けると思いますヽ(^o^)丿  

2015年01月28日

メガネ三人会レポート

先日開催されましたイベント、“メガネ三人会”


ご好評の中、無事終了いたしました~!!


音楽、落語、そして飲食販売コーナーでのおでんやお酒、物販と


盛りだくさんのイベントでしたヽ(^o^)丿


まずは、東京からのオペラ君から。



なぜか写真が横向いちゃうicon10




白Tを破る(!)というパフォーマンスの後、

私達が作ったキャパせまのTシャツが出てきました♪


圧倒的個性でやりきってくれたオペラ君ですが、実はとてもシャイボーイ^^


お次はメガネ亭かけるさんの落語。



カットのときに使ってる、丸椅子にお座布団で正座という不安定さの中

面白いお話を聞かせてもらいました^^


そして、最後のかえるさん。



女性らしい繊細なライブで、ブレストでもこんな音出せるんだ~、とびっくりしましたface08



後は私が作った、この会のオリジナルブローチ!





とても楽しい時間でした!!


次は、2月14日(土)に

かえるさん(ギター弾き語り)と、大口沙世さん(ピアノ弾き語り)のライブ

“バレンタイン大作戦”です!

また告知しますね~♪



  

2015年01月22日

2015年の始まりは。

1月も終わりに近づくと、

お正月のことはもうずっと前のことのように感じてしまいますが。。


ちょっと前のことになりますが、

お正月に鳥取に行って来られたお客さまNさんにお土産をいただきました!





鳥取の名産(?)の詰め合わせ!!

私の大好きならっきょも入ってたのですが、

名産なんですかねぇ・・・?


お正月のテレビで、鳥取砂丘み雪が積もって

どえらいことになってる様子を見て驚いていたのですが


まさか、こんな身近にそこに行ってる人がいるとは!!

と、ビックリ笑ってました^^


やっぱり、現場はすごいことになってたらしいです(*_*)

でも、なかなか雪の砂丘は見られないでしょうね~♪


私も、鳥取砂丘はなんせ行ってみたい場所のひとつですface05  

2015年01月16日

お着物女子。

先日、テレビ出演するための

レンタル着物と着付け、ヘアセットをお二人させていただきました!












深夜の生放送に“こけし女子”として登場、

こけし愛について語るという趣旨の番組でした(*^_^*)


お二人ともとってもお似合いで楽しいお仕事させていただきました~icon12
  

2015年01月15日

メガネ3人会

お知らせです!

1月24日土曜日20時~


blestで“メガネ3人会”を開催します!!





かえるさん(fromあやとり)

メガネ亭かけるさん(fromムーズムズ)

オペラくん、さん(from3才、東京)


の3人さんが、どんなパフォーマンスをしてくださるのやら、

とても楽しみです♪

持ち込み企画なので、実は私も詳しくはわからないのです(*_*)


内容は、音楽あり落語あり・・・らしいです。


そして、書初めで参加してもらったり

おでんやアルコールの販売などもされますヽ(^o^)丿


お祭りですね!

ぜひ遊びに来てくださーい!!



  

2015年01月10日

おっきい!

農家のおっちゃんに、4kg級の白菜をいただきました!





めっちゃ大きいのに、お味は大味ではなくて


すごく美味しいのですicon12


さすが、おっちゃん!!


去年の夏に、私も手伝いに行ったことのある畑の方なのですが

どのお野菜食べても美味しいicon06


自然の恵みに感謝ですヽ(^o^)丿  

Posted by oggie at 10:12Comments(0)食物(ごはん)

2015年01月09日

ユニバの。

いつも、いろいろ楽しいものをくださるyukoさんから、


ユニバーさるスタジオのお土産をいただきました^^





ご存知の方も多いのでしょうか。

ヒャクミビーンズICON116

私は初めて知ったのですが、

いろんな味のビーンズが入ってるようですね。


ええ、そりゃあもういろいろな味が^^;


鼻クソ味とか腐った卵味とかゲロ味とか(笑)


ひとりで食べてもつまんないと思って

人が集まるときにいただきました^^

私は味オンチなせいか、そんなに大丈夫だったのですが


友人は、おえーってなってました(笑)


なかなかお茶目なお菓子ですね^^



ちなみに、私は“ユニバ”というのはこっぱずかしい世代(?)ですので

“USJ”と呼びます^^
  

2015年01月06日

2015スタート!!

あけましておめでとうございます!!!


今年もどうぞよろしくお願い致します!


本日から通常営業しておりますヽ(^o^)丿


2015年の幕開けは、すごい雪でしたね~



近所で、衝撃的な雪だるまを見つけました(>_<)

素敵なセンス。。

どれくらいのお年の方が創られたのか、想像もつきません^_^;


そして、私のお正月といえば・・・


31日の夜から高熱出してました(苦笑)

わりと、熱には慣れてる方なので

子供のように元気で


喉が渇くからとビールを飲んで、両親に呆れられてました(=_=)


そんなこんなでしたが、

体調不良なのをいいことに我儘を言い続け


ダラダラし続け


外に出ても雪すごいし


ダラダラし続け



という長期休みを送れて、


意外に充実して楽しかったです(笑)



こんなのも悪くない♪