2017年02月17日
クラーナハ展
前回の記事に引き続き、美術館へ行ってきました!
そして、また招待券いただいてです~

今回はクラーナハ展。
私は存じ上げなかったのですが、有名な画家さんのようです。
券をくれた友人と大阪の国際美術館に行きました。
二人とも方向音痴でたどり着かなくて大変でしたが^^;
ゆったりと古いヨーロッパの時代を味わうことができてよかったです!
めっちゃ俳優の山田孝之さんに似てる肖像画がありましたよ(笑)
そして、また招待券いただいてです~

今回はクラーナハ展。
私は存じ上げなかったのですが、有名な画家さんのようです。
券をくれた友人と大阪の国際美術館に行きました。
二人とも方向音痴でたどり着かなくて大変でしたが^^;
ゆったりと古いヨーロッパの時代を味わうことができてよかったです!
めっちゃ俳優の山田孝之さんに似てる肖像画がありましたよ(笑)
2017年02月15日
美術館「えき」
清川あさみ展に行ってきました!
ラッキーにもお客さまから招待券をいただきましたので^^
しかも、そうでなかったらこの展覧会があることも知らなかったのです

清川あさみさんの作品は、何冊か本も持ってるくらい好きなのに~^^;
でも結果的には観れてよかったです!!!
とてもとても好きな世界観で、清川さんのセンスに脱帽してました
発想もそれを表現する方法も見事です

教えてくださって、そして招待券までくださってありがとうございます~ヽ(^o^)丿
多謝!!
2017年02月12日
納品しました。
烏丸にある洋服地のキモノ屋ミミズクヤさんに
アクセサリーの納品してきました♪

今回は、下がり藤をいろいろなパターンで使ってみました。
イヤーフックも初登場!ショートカットの方にも髪飾りのような感じで楽しんでいただけます^^
あと定番になりつつある翼モチーフのブローチやヘアクリップ、かんざしなどです。
ミミズクヤさんの可愛い着物とのコーディネートもお楽しみくださいヽ(^o^)丿
アクセサリーの納品してきました♪
今回は、下がり藤をいろいろなパターンで使ってみました。
イヤーフックも初登場!ショートカットの方にも髪飾りのような感じで楽しんでいただけます^^
あと定番になりつつある翼モチーフのブローチやヘアクリップ、かんざしなどです。
ミミズクヤさんの可愛い着物とのコーディネートもお楽しみくださいヽ(^o^)丿
2017年02月10日
バッサリ
髪切りました。30cmほど。

ヘアドネーションという寄付するために残してあります^^
そろそろ手におえない長さになってきたので、どうしようかなーと思ってたのですが
ヘアカラー剤の新色を試したいなぁ、とかいろいろ長さがない方が良いことが増えてきたので
今が切り時だな!と。
とはいえ、相当長さがあったので
ドネーションに必要な長さを取ってもまだ肩くらいに残るので
再びまた伸ばそうかなと思ってます。
そして、新しい長さでは
ブリーチをして明るさを出してから、色を入れるというヘアカラーで
どんな色になるかを試しながら楽しんでおります♪
新しいカラー剤については、追々お知らせしていきたいと思います!
というわけで、まだ雪が降ったりしてますが
ひと足早くヘアスタイルもカラーも春気分で
軽やかに過ごしております(^^♪
ヘアドネーションという寄付するために残してあります^^
そろそろ手におえない長さになってきたので、どうしようかなーと思ってたのですが
ヘアカラー剤の新色を試したいなぁ、とかいろいろ長さがない方が良いことが増えてきたので
今が切り時だな!と。
とはいえ、相当長さがあったので
ドネーションに必要な長さを取ってもまだ肩くらいに残るので
再びまた伸ばそうかなと思ってます。
そして、新しい長さでは
ブリーチをして明るさを出してから、色を入れるというヘアカラーで
どんな色になるかを試しながら楽しんでおります♪
新しいカラー剤については、追々お知らせしていきたいと思います!
というわけで、まだ雪が降ったりしてますが
ひと足早くヘアスタイルもカラーも春気分で
軽やかに過ごしております(^^♪