京つう

日記/くらし/一般  |右京区

新規登録ログインヘルプ


【社会的な活動】地震の被災地を緊急支援(Yahoo!ボランティア)
Google東北地方太平洋沖地震 災害情報ページ
【東北地方太平洋沖地震】通信各社の災害用伝言板
Twitter
ツイッタータイムラインブログパーツ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2009年05月02日

着陸失敗!?

いいお天気なので
表のバラの観察してました
ずいぶん沢山の蕾がつきだしてます!

そして・・・
  
  見えないかもですが
  つぼみにタンポポの種
  着地しているのを発見!!



こんなところでは花を咲かせることは難しいでしょう
これも自然の摂理ICON46
かわいそうですが 他の仲間が
頑張ってくれることでしょう!

お隣の奥様によると
今年はバラについている虫が少ないそうなので
(私は去年を知らないんです)
きっときれいに咲いてくれるでしょうね


 このお花はお隣さんから
 いただきました!
 うれしいICON61
 蕾もあるので楽しみ。。


やっぱりお花があると
華やいでいいですねーicon14

バラが咲いたら分けてあげる約束ですicon01  


2009年04月22日

仲間入り

トマト達は相変わらずの勢いで
元気いっぱい

その横にパプリカを植えました


  左がパプリカ 予定では黄色い実が
  できるはず。。
  右は先輩の桃太郎  彼もプチには
  少し遅れをとりながらもがんばってます!

赤のトマトと黄色のパプリカ・・・うまくいけば めっちゃかわいい
ことになりますよーICON64


  こちらはバラ。冬の間は枝だけで
  だいぶさみしかったのに、あったかくなった
  途端にモリモリ葉っぱがでてきて
  びっくり!
  野生の勢いを感じます
  まだ蕾は発見できてないけど
  もうしばらく待ったら
  白いお花が咲いてくれるでしょう




   日なたぼっこ中。 気持ちよさそー
 このコはだんだんボサボサになっていくーicon10
 最初はカットしてたけど、今や野放し。
 美容室のコだというのに・・・
 でも自由に・放任主義なんです



 
  連休中にクリーニングに行ってた
  入り口の暖簾。
  雨のシミとかできてたけど
  めっちゃきれいになって帰ってきました
  お店の顔ですからface05早速頑張ってもらってます

今週も今日からスタート  楽しくいきましょー!!  



2009年04月18日

トマト日記 2

 
  4月13日(月)
 だいぶ身長がのびてきたー!



 
      ↓
      ↓
   4月17日(金)
  もう支柱を追い抜く勢い
  
  でも支柱はストローみたいに
  伸びるからまだまだトマト達
            には負けないよーface03 

葉っぱからもトマトの匂いってするんですねー
知らなかった!
青っぽい いい香りがします
生きてるって感じですねICON64

見にくいけど土の上に松ぼっくり置いてます
これはちゃんと役割があって

先日実家で母に水やりの加減が
わからない話をしたら
「これ持って帰り」とくれました
なんで松ぼっくり?
と思ってたら
なんとカサの開き具合で
土の乾きがわかるというのです!!
水分がある時は閉じてるけど
なくなると開くので
その時にお水をあげなさい と。
ビバお母さんicon06  あなたは素敵すぎます!
母の知恵は偉大でした
また何かあったらすぐに頼りますので
よろしくねー!







  

2009年04月17日

トマト日記

トマト植えました。

家庭菜園したくてその第一歩に
お店の前で育ててます

プチと桃太郎

大変かわいいので過保護になってるかも

お水は極限まであげない方が
糖度が上がると聞いたことがあります
でも私はプロではないので
そんな加減わかるはずもありません

なので結局お水あげてます
やりすぎに注意しながら・・・

  4月8日(水)
 植えた翌日
 まだ ヒヨッコです




    ↓
    ↓
 
  4月13日(月)
 プチが初めて黄色い花を咲かせ
 ましたーICON61 



みんなスクスクと  

というかものすごい勢いで
育ってくれてます!
5月になったらオクラとかパプリカも増やす
予定です
色とりどりの実をつけてかわいいでしょうねICON64