京つう

日記/くらし/一般  |右京区

新規登録ログインヘルプ


【社会的な活動】地震の被災地を緊急支援(Yahoo!ボランティア)
Google東北地方太平洋沖地震 災害情報ページ
【東北地方太平洋沖地震】通信各社の災害用伝言板
Twitter
ツイッタータイムラインブログパーツ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2010年03月17日

ライブ♪

お客さまでもあるモナコさんに誘われて

以前にも何度か行ってる
MINEというアイリッシュバンドのライブに
行ってきました!
今回の会場は祇園にあるpick up というライブハウス(?)


ライブは久々だったのだけど
こじんまりながらも盛り上がり、
私も気持ち良く音を楽しめましたICON64

モナコさんのお友達で、ご一緒したMちゃんは
「肩こりがとれた~」と言ったはりました^^

MINEの効能に書いとこう!という話になってましたICON116
私にとっては疲労回復だったようですicon14

いい音楽を生で聴くというのは
いろんな良い効果をもたらしてくれますよicon06
  

Posted by oggie at 11:26Comments(0)音楽

2010年02月09日

ライブ!

今年初ライブ行ってきました!

東京からやって来る、
 やまのいゆずる

というバンドです^^

関西に来る度に観てるので
もう何回目だろう・・・

美容学校時代の友人のいるバンドですが
単純に音が好きです♪


@VOX hall (三条河原町)


かっこいー!!

ドラム担当のしょうちゃんが新たに加入して
私は観るの2回目だったけど

今回は迫力が増していい感じicon12
ロック色が強くなった気も。。

打ち上げにも入らせてもらって
他のメンバーとゆっくりしゃべるの初めてでした。

関東人なメンバー二人はエセ関西弁をしゃべり
関西人を敵に回しつつも私と友人は面白がってたり、

リーダーがチャットモンチー好きで
チャットのファンのコに「良かった」と言ってもらえて
喜んでたりとか^^

私もチャットモンチーは大好きなアーティストなので
やまのいゆずるを好きなのも
なんだか納得ですICON116

楽しい時間を過ごしました!

ところでVOX hall はステージの上にモニターがあって
出演者をリアルタイムで映してるのですが、

味のある画質の荒いセピアっぽい感じなので
過去の回想をしてるようで
いつもヘンな気持ちに陥ります・・・
  

Posted by oggie at 15:33Comments(0)音楽

2009年12月30日

町家カフェ

西陣にある町家を改装したカフェで
ライブがありました

 
 こちらわたなべゆうさん。
 
 ギター1本で聴かせてくれました♪
 いつも聞いているFM802に定期的に出演されているので
 チラリとは知っていたのですが、生で聴くのは初めて^^

 ギターってこんなに表情豊かに音がでるんだなーと
  びっくりしました









モアリズムです
映画「ゆれる」や「ディア ドクター」などの
西川美和監督作品の音楽を担当されてたそう!

両方観たので、ライブ観れて感動です*^^*

音もすごく良かったのですが、なんせしゃべりも面白い!!

だいぶ楽しませていただきました(笑)


相当大っきいウッドベースを曲弾きしているBaの清水さん
凄い!!

などなど観ても聴いても素敵なライブに大満足^^

場所もお座敷だったのでアットホームな感じで
お客さんは少人数の贅沢な時間でしたicon06  

Posted by oggie at 15:12Comments(0)音楽

2009年12月25日

生演奏♪

アイリッシュパブ「ヒルオブタラ」にて
以前にライブに行かせていただいた
MINE の生演奏を聴きながらお食事、
という洒落たことをしてきましたww

といっても、私は「やったー ライブやー!!」
っていうテンションで行ったのですが、
実はお食事メインのバックミュージックだったらしいのです。

なので、わりとしっとりした曲調が多く
ゆったり会話も楽しみながら。。といった
前回とは違う楽しみ方ができたわけです^^

つい先日にメンバーの一人の方が
お客さまにblestを紹介されてカットに来てくださったので、
ご挨拶などしながらギネスを飲みながら・・・

と普段ではなかなか味わえない大人の雰囲気、
そしていろんな方との楽しいひとときが過ごせましたface05  

Posted by oggie at 10:15Comments(0)音楽

2009年12月17日

Thanx Live 2009

Nabowa」というバンドのライブに行ってきました!
友達に誘われて初めて知った人達なのですが、
京都発のグループで、すでに人気があるみたいです。


仕事が終わってから cafe アンデパンダンに急いで行くと
すでに人が集まってきてて、始まる前には
オールスタンディングで満員 て感じでした。



ライブは、歌なしでとても気持ちのいい感じで
奏でられる音に、みんな思い思いに身を委ねているようでした。。

私も気分良く、楽しい時間を過ごせて
すっかりファンになっちゃいました^^

楽器できる人はかっこいいですね~♪

12月はライブ三昧の一ヶ月になりそうですicon12  

Posted by oggie at 11:33Comments(0)音楽

2009年11月03日

ハロウィン②

ハロウィンの日のおでかけ。
メインはライブ!!
@アイリッシュパブなので
やはりケルトミュージック♪♪

メンバーの方々は仮装(?)で‘和’な感じだそう。
ケルト音楽を生で聴いたことがなかったけど
本当に素敵で気持ちよかったです*^^*
メンバーがかぶっていた‘カツラ’を
後でかぶって遊んでたのですが

一番似合ってて面白かったのが
Mさんのお連れのSさん!!
みんなを爆笑の渦に巻き込んでました^^
もちろん私も装着したのですが
フツーでうけませんでしたface07

発見!!
blestとおそろいのライトが
ステージの前上にあったのです!びっくり偶然~!

ライブ後はケルトミュージシャン達がどんどん集ってきて
即興でセッションを楽しんでられました。
聞いてるのもすごくよかったけど、楽器ができないのがもどかしかったー
一緒に弾けたらもっと楽しいだろうなぁ^^うらやましい!
でも、外国の酒場ってこんな感じかなーと
いい雰囲気を堪能させていただきました☆

こんないい夜に連れ出してくださったMさんに感謝icon06  

Posted by oggie at 10:14Comments(0)音楽

2009年11月02日

ハロウィン①

「ライブがあるから行かへん?」
と昔からよくしていただいているお客さまMさんに誘われ、
「楽しそう♪行きますー」と即答したら
後々ハロウィンの日だということがわかり、
Mさんは仮装していくとのこと!
「oggieは魔女っこメグちゃんとか似合うんじゃない?」
と言われ、「私も~!?」とびっくり!!

当日Mさんはヘア&メイクをしにご来店。
聞けばこの日のためにだいぶ気合を入れてらっしゃった様子^^
そして変身していくにつれどんどんテンションが上がる私たちicon14
お客さんで来てくれていたHちゃんも巻き込みワイワイ!
そしてノリのいいHちゃんもライブに参加することになりましたー

先にMさんを送り出し、私も仕事を終え合流することに。
しかし!私は仮装を準備する余裕がなかったので
手持ちのできるだけ、メグちゃんぽい服(!?)を選んだけど
案の定
「仮装してへんやん!」と怒られました^^;

こちらはお美しいお姉サマicon06

ネコもしくは女豹のイメージで♪キマッてます!

ライブもめっちゃよかったのですが
それは次回に^^  

Posted by oggie at 18:49Comments(0)音楽

2009年06月01日

LIVE!!

東京在住のバンド
やまのいゆずる  @ウーララ(西院)
のライブに行って来ました!

メンバーのエリとは美容学校時代の友人で
東京に行ってからは音楽活動してるみたいです

去年あたりから関西でもライブしてるので
会いたいのもあってだいたい見に行ってます
もちろんやまのいゆずるの音楽も好きだからですICON64


  右からやまのいゆずる君、
  しょうちゃん、エリ
  
  曲によってやまのい君とエリが
  ボーカルを変わって
  この時はエリ。







  エリはベース担当








ジャンルは・・・何になるんやろー?
ゆるい感じです
今回からドラムが加わってロックっぽい印象も・・・
前とはひと味違っていい感じでしたよ
興味ある方はやまのいゆずるのホームページまで。


その後は三重在住のトーマス!
  
  コドモのおもちゃを使っての音を
  サンプリングしたり

  初めての感じやったけど楽しくてかわいくて
  めっちゃ良かったですface05






ちなみにウーララのステージの後ろの絵はひさうちみちお!  


Posted by oggie at 11:08Comments(2)音楽

2009年04月28日

ラテン系町家!?

夏っぽい音楽、好きです。
特に音楽について語れるほど詳しくないし
歌ってる人も曲名も全然覚えないので
本当の音楽好きの人からのつっこみは
ご遠慮くださいませface06

民族系・ラテン系・レゲイ・スカ・ボサノヴァ・・・

陽気な感じはテンションも上がりますね

打楽器 というかリズム隊もかっこいい!
京都にサンバチームがあるのですが
彼らのライブが最高にかっこよく気持ちいい!!
また行きたいです

私がそんなんだからか
先日 お客様に
「このお店、町家やのにラテンぽいねーicon01
と言ってもらいました
驚いたけどうれしーICON61

お店ではFMが流れてるんですけどね
私の友です。802・・

だから今どきの邦楽ちょっと詳しくなってますー

去年からキマグレン好きなんです
海を感じれるというか・・・
逗子に浜辺のライブハウスを運営したはるので
去年の夏休みに行こうかと思ってたけど現実にはならずICON46
今年こそ実行したいなー!
砂浜で波の音を聞きながらのライブ、
素敵すぎますICON61  

Posted by oggie at 11:00Comments(0)音楽