2010年02月11日
珍 野菜

これ、見たことありますか!?
私は初めて見て相当びっくりしたんですけど。。
いつも定期的に届く宅配野菜の中に入ってたもので、
どうやって食べたらいいんやろーと
思わず途方に暮れました

結果的には説明書的なものが入ってたのですが・・・
これは
カリフラワーロマネスコ
という名前で、私の手元に来たのは
長崎県雲仙市 産のものです。
説明を読むと
カリフラワーとブロッコリーの間みたいな味で、
使い方もシチューに入れたり
カリフラワーかブロッコリーみたいな感じにしてください
とのことでした

実際、恐々シチューに入れてみました。
食感も味も限りなくカリフラワーに近い感じです

今後ロマネスコと出会うことがあるかは分からないけど
なかなか刺激的な食材でした^^
2010年02月11日
入口の横 2.11
ちょっと春を意識して
玄関の横のお花を変えました


シクラメンも一緒に

上からチラリとぶら下がってるのが見えるのはミントです
さすがにハーブは生命力が強い!!
次々に新芽を出し、元気に冬を乗り越えそうです^^
もうすぐしたら野菜を植えだす季節になります
今年は何を植えようかなー
玄関の横のお花を変えました



シクラメンも一緒に


上からチラリとぶら下がってるのが見えるのはミントです
さすがにハーブは生命力が強い!!
次々に新芽を出し、元気に冬を乗り越えそうです^^
もうすぐしたら野菜を植えだす季節になります
今年は何を植えようかなー
