京つう

日記/くらし/一般  |右京区

新規登録ログインヘルプ


【社会的な活動】地震の被災地を緊急支援(Yahoo!ボランティア)
Google東北地方太平洋沖地震 災害情報ページ
【東北地方太平洋沖地震】通信各社の災害用伝言板
Twitter
ツイッタータイムラインブログパーツ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2010年05月06日

京都観光

連休中、小6の甥っ子Sが
おじいちゃんおばあちゃん宅にずっと来てて

大阪在住なので
京都でたくさん行きたい所があるらしく・・・

小学生にしては渋い趣味のお寺巡りicon12
今回は清水寺と銀閣寺が目的だそうで。
(前日は二条城観光^^)
私も同行することにしました!

なかなかお寺の中に入ることがないので
このチャンスに!と思って♪
というより、私はその三つとも
中まで入って参拝したことないのです^^;

京都人ってそんなもんですよねー

まずは八坂神社の境内を通って清水寺を目指します。
常に人はめっちゃ多いicon11

五重の塔の横を通り

真夏のような陽射しに溶けそうになりながら
坂を登ると



そこには人だかりの清水さんICON62

中に進むと例の舞台の上は人ひとヒト・・・
そこでSはおみくじを引くと言う

最近恋をしているらしく(ICON61
それを占いたかったのだろうけど結果は
「凶」!!!

みんなで「凶は逆にいいって言うからねー」
と一生懸命なぐさめるけどショックだったみたい

そしてグルっと見物して廻り

舞台の下の部分。
こういう木の組み立ててあるのは大好きで
だいぶ興奮しましたね
かなり圧巻です!!

Sも満足したらしく
外に出て坂を下っていくと
沢山のお店の中の一軒に入り
お友達へのお土産を探す。

彼らの間で流行っているのか
それともSの趣味がずれてるのかは
わからないけど

キラッキラの五重の塔のキーホルダーを
4人グループのみんなの為に購入。

以前も金閣寺に行ったときに
黒地にこれまたキラキラの金閣寺が描かれた色紙を
自分のために買って
「かっこいいやろicon14
って満足顔のSを見たときに
悪いけど私にはわからんわ・・・
今の小学生ってそうなのかしら??
と思ったものです

そんなこんなで
次の目的地、銀閣寺へと向かうのでしたicon18



  

Posted by oggie at 16:28Comments(0)国語(思うこと)