2010年08月07日
ボストン美術館展
京都市美術館に行ってきました!

名だたる画家の作品を一度に見ることができて
とても贅沢なんだろうなー
と思いながら、でも私は
「あー名前聞いたことあるなー」
という程度の認識なのですが
夏休みのせいか、子どもさんもたまにいたり
なかなか盛況な様子でした
出てから、近代美術館の中のカフェに初めて行ったのですが
テラスがあって(だから行ったのだけど)
大好きな場所になりました

しばらく本を読んだりして過ごしたのですが
ふと気づいたことが。
テラス席に座る人が私意外
100%外国人だったということ
何組も来られたけどみんなそう。
日本人はみんな店内。
なんでやろー
と話した人には
「暑いしイヤやん」と。
えー、せっかく風もあって気持ちいいお天気やのに!!
クーラー病&依存症にご注意

名だたる画家の作品を一度に見ることができて
とても贅沢なんだろうなー
と思いながら、でも私は
「あー名前聞いたことあるなー」
という程度の認識なのですが

夏休みのせいか、子どもさんもたまにいたり
なかなか盛況な様子でした
出てから、近代美術館の中のカフェに初めて行ったのですが
テラスがあって(だから行ったのだけど)
大好きな場所になりました


しばらく本を読んだりして過ごしたのですが
ふと気づいたことが。
テラス席に座る人が私意外
100%外国人だったということ
何組も来られたけどみんなそう。
日本人はみんな店内。
なんでやろー
と話した人には
「暑いしイヤやん」と。
えー、せっかく風もあって気持ちいいお天気やのに!!
クーラー病&依存症にご注意

2010年08月06日
yukoさんへ☆
コメントありがとうございます!
お返事こちらに書かせていただきますね^^
混同ですいません
遠くなったけど来ていただいてありがとうございました!!
それだけでも十分なのに
お土産までいただきまして
何から何までありがとうございます!
新しいスタイルになりましたね
気に入っていただいたようで安心しました!
これからも
その時々でいろいろ変化つけていきましょうね

このラスク、ゴマとデニッシュパンので
変わってて美味しかったですね
後で来られたお客さんにも
食べていただいたら喜んでおられました!!
これから京都に遊びに来られる理由のひとつに
していただけるとうれしいです
いつでも寄ってくださいね~!
お返事こちらに書かせていただきますね^^
混同ですいません

遠くなったけど来ていただいてありがとうございました!!
それだけでも十分なのに
お土産までいただきまして
何から何までありがとうございます!
新しいスタイルになりましたね

気に入っていただいたようで安心しました!
これからも
その時々でいろいろ変化つけていきましょうね


このラスク、ゴマとデニッシュパンので
変わってて美味しかったですね

後で来られたお客さんにも
食べていただいたら喜んでおられました!!
これから京都に遊びに来られる理由のひとつに
していただけるとうれしいです

いつでも寄ってくださいね~!
2010年08月05日
下鴨神社・上賀茂神社
自転車で下鴨神社まで行ってきました!
いいお天気の日で気持ち良く
日焼けしてもいいや!
って勢いで挑みましたが
やはり陽射しの強さにちょっと予防して
ちょうどいいくらいやったかも・・・
ケータイ電話、うっかり不携帯だったので
写真撮れなかったですが
いつもどおり
糺の森はたいそう気持ち良かったです
パワースポットと言われているせいか
若い女性の二人連れなどもよく見かけました!
私は木陰で腰掛けて本を読んだりしてると
いつもここを溜まり場にているらしき
おじいさま(?)達が4人ほどでワイワイしゃべってる。
タバコふかしながら昨日のプロ野球の話みたいだ。
わりと辛口な批判も交じってる^^;
なんだか、神聖な感じで参拝に来ている人々と
俗っぽい話で盛り上がるおじちゃんたち。
このギャップがなんだか面白かった
すると別口のひとりのおじさんに話しかけられた。
仕事をちょっと抜けて一服らしい。
「何歳に見える?当たったら千円あげるわ!いつも若く見られんねん」
とおっしゃるので、じゃあ上めに言おうと答えると
「正解!!すごいな!」
と言いつつ賞金には触れない^^
「もうそろそろ行くわ 今お金持ってないからまた会った時にな!!」
と言って爽やかに去って行かはりました^^
別に賞金に期待したわけじゃないけど、これまた面白かった
そしてそのまま気分が乗ったので
上賀茂神社まで足を伸ばしました
ちゃんと入るのは初めてだったけど、
子ども達が小川で水遊びをしてたり
芝生でのんびりしてたりで
ここも大好きになりました♪
ちょうど精華大主催の
「上賀茂アートプロジェクト」
というのをやっていて
芝生の上やいたるところに作品が展示してあって
楽しめました!!
気の向くままに出かけての
ひょんな出会いはいいものですね
いいお天気の日で気持ち良く
日焼けしてもいいや!
って勢いで挑みましたが
やはり陽射しの強さにちょっと予防して
ちょうどいいくらいやったかも・・・
ケータイ電話、うっかり不携帯だったので
写真撮れなかったですが
いつもどおり
糺の森はたいそう気持ち良かったです

パワースポットと言われているせいか
若い女性の二人連れなどもよく見かけました!
私は木陰で腰掛けて本を読んだりしてると
いつもここを溜まり場にているらしき
おじいさま(?)達が4人ほどでワイワイしゃべってる。
タバコふかしながら昨日のプロ野球の話みたいだ。
わりと辛口な批判も交じってる^^;
なんだか、神聖な感じで参拝に来ている人々と
俗っぽい話で盛り上がるおじちゃんたち。
このギャップがなんだか面白かった

すると別口のひとりのおじさんに話しかけられた。
仕事をちょっと抜けて一服らしい。
「何歳に見える?当たったら千円あげるわ!いつも若く見られんねん」
とおっしゃるので、じゃあ上めに言おうと答えると
「正解!!すごいな!」
と言いつつ賞金には触れない^^
「もうそろそろ行くわ 今お金持ってないからまた会った時にな!!」
と言って爽やかに去って行かはりました^^
別に賞金に期待したわけじゃないけど、これまた面白かった

そしてそのまま気分が乗ったので
上賀茂神社まで足を伸ばしました
ちゃんと入るのは初めてだったけど、
子ども達が小川で水遊びをしてたり
芝生でのんびりしてたりで
ここも大好きになりました♪
ちょうど精華大主催の
「上賀茂アートプロジェクト」
というのをやっていて
芝生の上やいたるところに作品が展示してあって
楽しめました!!
気の向くままに出かけての
ひょんな出会いはいいものですね

2010年08月04日
お蕎麦

いつもありがとうございますOさん!!
千葉県宗吾の名産のお蕎麦らしいです^^
焼海苔も前回いただいてすごく美味しくて
これがなくなったら他のを食べれるか
不安なくらいやったのですが
いいタイミングでいただいてしまいました

幸せ

蕎麦はもともと好きでしたが、
最近特に私の中で熱くて
これまたナイスタイミングでいただきました!
なんと
ヨガの後お蕎麦を食べると
体脂肪が減るのだとか

信じるモノは救われる
・・・信じます

2010年08月02日
2010年08月01日
チョコ
シクロカフェでもらった
ベトナムのチョコ

海外のって感じでカワイイ
味は保証しないらしいけど
まだ食べてないからわかんない^^
そして、

これは腕時計
タイのデザイナー ホブさんの作品だそう♪
ぐるぐる巻いて留めるんです。
一目ぼれ
でも時計の針がなんだか
正しい位置を指してくれないのはご愛嬌
ベトナムのチョコ

海外のって感じでカワイイ

味は保証しないらしいけど
まだ食べてないからわかんない^^
そして、

これは腕時計

タイのデザイナー ホブさんの作品だそう♪
ぐるぐる巻いて留めるんです。
一目ぼれ

でも時計の針がなんだか
正しい位置を指してくれないのはご愛嬌
