京つう

日記/くらし/一般  |右京区

新規登録ログインヘルプ


【社会的な活動】地震の被災地を緊急支援(Yahoo!ボランティア)
Google東北地方太平洋沖地震 災害情報ページ
【東北地方太平洋沖地震】通信各社の災害用伝言板
Twitter
ツイッタータイムラインブログパーツ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2014年03月23日

伝統産業の日

3月の1週間とちょっと、「伝統産業の日」というのがあったみたいで

伝統工芸を体験できたりイベントがあったりと

楽しそうな企画が盛りだくさんな感じで興味があったのですが

お休みが合わないのも多く残念だったところ、


着物の人は優待!っていうのもあって

京都市バスと地下鉄は乗車無料とか

施設が入場無料や割引という特典がありました。


普段着物を愛用している私にとってこれは使わない手はないっ!!


お休みの日に、バスや地下鉄に乗って二条城に行ってきました!

全部無料(笑)

二条城は初めて入ったのですが、こんなきっかけでもないと、

周りを通るだけですから^^;

あいにく、あまりお天気は良くなかったのできれいな写真が撮れなかったのですが。。








将軍がいた部屋とか観て回ると、当時を再現した人形が置いてあって面白かった~^^


残念なのは、せっかく重厚な場内なのに

「禁煙」とか「撮影禁止」とかの注意がそこかしこに貼ってあって

雰囲気が台無しだなぁとicon11




これは、蘇鉄の冬化粧。寒さに弱いのでこうしてあげるんですって。

冬の風物詩だそうです^^


この日の移動は徹底してバスと地下鉄にしたのですが、

交通費がかからないってありがたい!!

普段から着物優遇してくれたら助かるのになぁぁicon12



  

Posted by oggie at 14:40Comments(0)国語(思うこと)