2015年01月31日
映画「百円の恋」
前回の記事の「滝をみにいく」に続き今回も映画です。
今年初映画はこれも合わせて1日に2本観ました!!
両方めちゃくちゃ良かった~
2本で全然疲れないくらい惹きつけられ、集中しました^^

この作品はなにより安藤サクラが素晴らしかった!!
女優魂ですね
名のある女優さんだけど、700人の応募からオーディションで勝ち取った役らしいです。
これは彼女じゃないと成り立たなかったのではないかと思うくらいでした。
ポスター通り、いろんな意味で痛かったです。
そして、ボクシングをする一子(役名)がとてもかっこよかった。
映画や本などのお話は、自分の中に無かった想いや行動、発想などが
知ったり疑似体験できるのがいいですね。
このお話に出てくる人たちは、みんなどこかしらポンコツだったりするのだけど
こんな人もいるのか~とか、こう思う人もいるのかと知りました。
今年初映画はこれも合わせて1日に2本観ました!!
両方めちゃくちゃ良かった~

2本で全然疲れないくらい惹きつけられ、集中しました^^
この作品はなにより安藤サクラが素晴らしかった!!
女優魂ですね
名のある女優さんだけど、700人の応募からオーディションで勝ち取った役らしいです。
これは彼女じゃないと成り立たなかったのではないかと思うくらいでした。
ポスター通り、いろんな意味で痛かったです。
そして、ボクシングをする一子(役名)がとてもかっこよかった。
映画や本などのお話は、自分の中に無かった想いや行動、発想などが
知ったり疑似体験できるのがいいですね。
このお話に出てくる人たちは、みんなどこかしらポンコツだったりするのだけど
こんな人もいるのか~とか、こう思う人もいるのかと知りました。
Posted by oggie at 10:16│Comments(0)
│美術・芸術(映画・美術館etc・・・)