2009年05月04日
あ あ ぁ・・・め。。。?
ひらがな1文字をずっと書き続けたら
だんだん違う字に見えてきたり
気持ち悪くなってきたりしませんか?
例えば子供の頃の
「かきかた」の授業(懐かしい!)の時の
ひらがなの練習みたいな。
それを友人と飲んでる時に
やってみよう!
ということになり
友人T-ray氏とtakakunnの合作

「あ」から始めたのに途中で
「お」になり「あ」に戻ったと思ったら
今度は突然「ち」が出現。
で、ひらがなじゃない「5」になり
なんやしらん「よ」に変化
「お」やら「あ」やら行ったりきたりしながら
時に「す」になり
最後「あ」→「め」になり
「め」に目をつけて
仮面ライダーになっちゃった
というオチまでつけてくれました。
多少お酒が入っていたとはいえ
いっさいヤラセなしのアドリブなのですが
この芯の通ってない感じは何なのでしょう
二人とも自由人です
この流れを見ていた私は終始爆笑でした!
実際やってみると意外におもしろいので
おヒマな方はぜひお試しを
この紙は捨てるに捨てられず
見ると フッと笑ってしまうので
私の宝物になりつつあります・・・
だんだん違う字に見えてきたり
気持ち悪くなってきたりしませんか?
例えば子供の頃の
「かきかた」の授業(懐かしい!)の時の
ひらがなの練習みたいな。
それを友人と飲んでる時に
やってみよう!
ということになり
友人T-ray氏とtakakunnの合作


「あ」から始めたのに途中で
「お」になり「あ」に戻ったと思ったら
今度は突然「ち」が出現。
で、ひらがなじゃない「5」になり
なんやしらん「よ」に変化
「お」やら「あ」やら行ったりきたりしながら
時に「す」になり
最後「あ」→「め」になり
「め」に目をつけて
仮面ライダーになっちゃった
というオチまでつけてくれました。
多少お酒が入っていたとはいえ
いっさいヤラセなしのアドリブなのですが
この芯の通ってない感じは何なのでしょう

二人とも自由人です
この流れを見ていた私は終始爆笑でした!
実際やってみると意外におもしろいので
おヒマな方はぜひお試しを
この紙は捨てるに捨てられず
見ると フッと笑ってしまうので
私の宝物になりつつあります・・・
Posted by oggie at 00:23│Comments(0)
│国語(思うこと)