2009年06月19日
泣きます。。

ガマの油
役所広司第1回監督作品
ファンタジーなお話で映像も綺麗でおもしろかったです
しかも、けっこう泣きました
最近でいうと 家族モノは涙することが多い気が・・・
泣きポイントは人によって違うんでしょうけど
私は動物と子ども関係は絶対泣かせようとしてる感じがして
卑怯やわー

今回のは子どもも動物もナシ
やけど結構ポロポロきましたねー
おばあちゃんと孫娘のシーンとか
二人がすごくいい関係。
私もおばあちゃんっこになりたかったなー

子どもで泣くといえば
テレビの「はじめてのおつかい」
たまに見るけど号泣してますね^^;
子どものバイタリティというのか、パワーには
圧巻です
あとは、土曜の朝の番組の
子どもが何かにチャレンジするコーナー!
あれも大抵泣いてます
ちょうど出かける前のメイクが終わったくらいの時間に
どーっと泣くので
また直さないと・・・

という事態に陥ってます
子どもの純粋に頑張る姿、
見習いたいものです

Posted by oggie at 19:44│Comments(0)
│美術・芸術(映画・美術館etc・・・)