2009年07月14日
マクロビ
数年前にマクロビオティックを知り
ゆる~く取り入れてます。
簡単に言うと玄米菜食の食事法です
昔ながらの日本の食事ですが
マドンナなどから認知度が上がったので
逆輸入みたいな感じですね^^;
世界を平和にする食事
らしいです。
確かに正しいものを食べていると
調子も良く
発想も心身も健康的になれる気がします
ただ、私はあまりストイックになりすぎると
しんどくなってしまいそうなので
あくまでもゆるく。。。です
友人スゥちんが遊びに来た時に
最近、野菜をよく食べるというので
マクロビごはんを作ってみました!
<献立>
・インゲン ニンジン 玉ねぎのソテー
・ポテトサラダ
・小松菜と油揚げの煮びたし
・キューリとワカメの酢の物
・ゴマの葉漬け
・出し巻たまご&大根おろし
そして玄米ごはん!
マクロビ的にはタマゴもダメなのですが、
そんな堅いことは言いません
家にあった野菜をほぼ使い切って冷蔵庫もスッキリ^^
スゥちんは見事な食べっぷりでごはんもおかわりして
完食してくれました~!!
「おいしい おいしい」
と勢い良く食べてもらうと
作った方はうれしいものです*^^*
お料理中!
スゥちんサイドから。
かなり男の料理人に見えたらしい・・・
女子としては喜べな~い^^;
お料理は好きなのですが、
どこが好きって
段取りを考えて、その通りタイミングよく
全品が仕上がることに
喜びを感じるんですよねー
そのへんの発想も男子っぽいって
スゥちんに言われました。。。
この日はごはんが炊けるのがタイミング悪く、
おかずより遅くなってしまったので
それが最大のミスでした~
でも、そういう段取りとか手際とかって
美容のお仕事にも通じるところがあって
だから好きなのかもしれません
ゆる~く取り入れてます。
簡単に言うと玄米菜食の食事法です
昔ながらの日本の食事ですが
マドンナなどから認知度が上がったので
逆輸入みたいな感じですね^^;
世界を平和にする食事
らしいです。
確かに正しいものを食べていると
調子も良く
発想も心身も健康的になれる気がします
ただ、私はあまりストイックになりすぎると
しんどくなってしまいそうなので
あくまでもゆるく。。。です
友人スゥちんが遊びに来た時に
最近、野菜をよく食べるというので
マクロビごはんを作ってみました!

・インゲン ニンジン 玉ねぎのソテー
・ポテトサラダ
・小松菜と油揚げの煮びたし
・キューリとワカメの酢の物
・ゴマの葉漬け
・出し巻たまご&大根おろし
そして玄米ごはん!
マクロビ的にはタマゴもダメなのですが、
そんな堅いことは言いません

家にあった野菜をほぼ使い切って冷蔵庫もスッキリ^^
スゥちんは見事な食べっぷりでごはんもおかわりして
完食してくれました~!!
「おいしい おいしい」
と勢い良く食べてもらうと
作った方はうれしいものです*^^*

お料理中!
スゥちんサイドから。
かなり男の料理人に見えたらしい・・・

女子としては喜べな~い^^;
お料理は好きなのですが、
どこが好きって
段取りを考えて、その通りタイミングよく
全品が仕上がることに
喜びを感じるんですよねー

そのへんの発想も男子っぽいって
スゥちんに言われました。。。
この日はごはんが炊けるのがタイミング悪く、
おかずより遅くなってしまったので
それが最大のミスでした~

でも、そういう段取りとか手際とかって
美容のお仕事にも通じるところがあって
だから好きなのかもしれません

Posted by oggie at 10:59│Comments(0)
│食物(ごはん)