2009年08月12日
平和
先日、観に行った
映画「MW(ムウ)」の原作マンガを
yukoさんが持って来てくださいましたー
ありがとうございます~!!
読み終えましたので感想を、、、
手塚治虫作品が好きな私は
どんどん読んじゃいましたが、
苦手な人も結構いそうですよねー^^;
お話はかなりダークで社会的な感じやし、
主人公はとことん悪くて黒いし
光が見えない感じがします。
いろんな意味で、かなりきわどい表現があるので
忠実に実写で映画化は難しいと言われていたのがわかる気が。。
yukoさんが言ったはったように、
この世界観の再現はむずかしかったとは思いますが
設定を変えたり、現代に合うようにしたりで
映画の中での世界を作ったという意味では
頑張ったはったと思います。
ものすごく 上から目線で恐縮ですが
で、あの手塚先生が
何の言いたいこともなく
こんなヘビーな話を描くはずがない!!
と思い、言わんとすることを考えてみたけど
読んでる時は社会を風刺してるのかなー
とか、未来を憂いてるのかなぁ
ぐらいにしか考えが及びませんでした。
でも、ちょうど今の時期は
戦争や広島・長崎の原爆投下の問題を
メディアで取り上げられることも多く
私もテレビで
長崎の高校生が戦争体験者にお話を聞き
それをDVDに残したり、核廃止を訴えたりする
「高校生平和大使」
という活動を知り、すごく感銘を受けました。
戦争体験者がどんどん少なくなっていく中で
このことを風化させてはいけない!
と若い世代が頑張っています。すごいことだと思います。
このことを見たときに
「MW」のことを思い出し、
作品の中の
地球を滅ぼす力のある
恐ろしい”秘密細菌兵器”というのは
核兵器と重なる気がして、
そして主人公の狂人的な行動は
人類が行ってきた戦争も含めて
人が人を殺める愚かしいこと
というのを揶揄してる気がしました。
なんて、平和について真面目に考えるには
いい時期に読めたと思います**
yukoさん!おみやげもありがとうございました!!
ビールのお供に
おいしくいただきました
謝謝*^^*
映画「MW(ムウ)」の原作マンガを
yukoさんが持って来てくださいましたー

ありがとうございます~!!
読み終えましたので感想を、、、
手塚治虫作品が好きな私は
どんどん読んじゃいましたが、
苦手な人も結構いそうですよねー^^;
お話はかなりダークで社会的な感じやし、
主人公はとことん悪くて黒いし
光が見えない感じがします。
いろんな意味で、かなりきわどい表現があるので
忠実に実写で映画化は難しいと言われていたのがわかる気が。。

yukoさんが言ったはったように、
この世界観の再現はむずかしかったとは思いますが
設定を変えたり、現代に合うようにしたりで
映画の中での世界を作ったという意味では
頑張ったはったと思います。
ものすごく 上から目線で恐縮ですが

で、あの手塚先生が
何の言いたいこともなく
こんなヘビーな話を描くはずがない!!
と思い、言わんとすることを考えてみたけど
読んでる時は社会を風刺してるのかなー
とか、未来を憂いてるのかなぁ
ぐらいにしか考えが及びませんでした。
でも、ちょうど今の時期は
戦争や広島・長崎の原爆投下の問題を
メディアで取り上げられることも多く
私もテレビで
長崎の高校生が戦争体験者にお話を聞き
それをDVDに残したり、核廃止を訴えたりする
「高校生平和大使」
という活動を知り、すごく感銘を受けました。
戦争体験者がどんどん少なくなっていく中で
このことを風化させてはいけない!
と若い世代が頑張っています。すごいことだと思います。
このことを見たときに
「MW」のことを思い出し、
作品の中の
地球を滅ぼす力のある
恐ろしい”秘密細菌兵器”というのは
核兵器と重なる気がして、
そして主人公の狂人的な行動は
人類が行ってきた戦争も含めて
人が人を殺める愚かしいこと
というのを揶揄してる気がしました。
なんて、平和について真面目に考えるには
いい時期に読めたと思います**
yukoさん!おみやげもありがとうございました!!

おいしくいただきました

謝謝*^^*
Posted by oggie at 16:23│Comments(2)
│国語(思うこと)
この記事へのコメント
こんばんは。
夏っぽく変身しましたね!(笑)
漫画読まれたんですねえ。
なかなかな読み応えですよね?
奥が深いっす。
手塚先生の「アドルフに告ぐ」は読まれま
したか?
これも読み応えありです!
またお邪魔しに行きますね。
ほんとにお邪魔な感じもするんですけど・・(汗)
夏っぽく変身しましたね!(笑)
漫画読まれたんですねえ。
なかなかな読み応えですよね?
奥が深いっす。
手塚先生の「アドルフに告ぐ」は読まれま
したか?
これも読み応えありです!
またお邪魔しに行きますね。
ほんとにお邪魔な感じもするんですけど・・(汗)
Posted by yuko at 2009年08月12日 20:41
yukoさん ありがとうございました!読み応えたっぷりでした^^
「アドルフ~」は私も持ってます♪読み返すのに勢いがいるくらいの大作ですよね^^;
今度は「20世紀少年」観にゆこうと思ってます!
全然お邪魔じゃないんで、また遊びに来てくださいねー!こないだの飛び入り参加にはびっくりしましたね^^;yukoさんいてくれはって私はよかったですけど。。
あきたので、今さらながら夏気分に模様変えです!すぐに秋が来そうですけど・・・
「アドルフ~」は私も持ってます♪読み返すのに勢いがいるくらいの大作ですよね^^;
今度は「20世紀少年」観にゆこうと思ってます!
全然お邪魔じゃないんで、また遊びに来てくださいねー!こないだの飛び入り参加にはびっくりしましたね^^;yukoさんいてくれはって私はよかったですけど。。
あきたので、今さらながら夏気分に模様変えです!すぐに秋が来そうですけど・・・
Posted by oggie
at 2009年08月14日 15:43
