京つう

日記/くらし/一般  |右京区

新規登録ログインヘルプ


【社会的な活動】地震の被災地を緊急支援(Yahoo!ボランティア)
Google東北地方太平洋沖地震 災害情報ページ
【東北地方太平洋沖地震】通信各社の災害用伝言板
Twitter
ツイッタータイムラインブログパーツ

2009年09月05日

けいとう

子どもの頃から知ってる、
実家の近所のおばちゃんに
けいとうをいただきました。

と言っても
夏真っ盛りのあっつい時の話ですけど。。

私はすぐに咲くお花が欲しかったのですが
「これは秋やで!」
とあっさり言われ、
秋の予感がするまで楽しみに待っていたのです^^

けいとう  けいとう

前にいた ナントカけいとう(名前何やったかな・・・)より
大ぶりで色も形もゴージャスな感じ。

自然はうまくできてますねぇ*^^*
暑い時に、このベルベットのような質感の
しかもフリルのような形は
ちょっと暑苦しいかもしれないけど、
涼しくなりだすとエレガントなこの感じが
似合うようになってきたICON64



けいとう   とうがらしも終わりかと思ったら
 意外な紫の花が咲きだしましたICON45


 この後は赤の実をつけるのかなぁ・・・?

  今後も観察ですね^^


同じカテゴリー(理科(植物・実験etc・・・))の記事画像
紫陽花
苔玉
春ですね
ピーナッツ!その後。
日本茶のお勉強
ピーナッツ!
同じカテゴリー(理科(植物・実験etc・・・))の記事
 紫陽花 (2016-06-09 13:39)
 苔玉 (2015-10-10 16:30)
 春ですね (2015-03-20 14:00)
 ピーナッツ!その後。 (2014-12-06 13:28)
 日本茶のお勉強 (2014-11-14 14:38)
 ピーナッツ! (2014-07-12 11:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。