2009年10月07日
台風
今回のはおっきいみたいですねぇ。
京都にいると天災などが
避けてくれてるんじゃないかと思うくらい
経験がないので、
いつも本当にありがたいことだと感謝してます。。
今日来られたお客さまは
故郷の沖縄に帰る、
明日のチケットを取ってらっしゃるそうで
心配されてました。
旅行経験の少ない私には
こうゆう時、欠航したらどうなるとか
知らないので何のお役にも立てなかったのですが
明日には何事もなく無事飛行機が飛ぶのを
祈るばかりです。
あとは、どこにも被害がでませんように・・・
ところで、京都はほんとに台風の影響が
少ない場所ではあると思うのですが
小学校の頃も暴風警報が出て
帰らされても、その後は快晴だったり^^
よくある間違いで
「台風一過」を「台風一家」だと
私も思ってた一人です
穏やかなのがいいねぇ・・・
京都にいると天災などが
避けてくれてるんじゃないかと思うくらい
経験がないので、
いつも本当にありがたいことだと感謝してます。。
今日来られたお客さまは
故郷の沖縄に帰る、
明日のチケットを取ってらっしゃるそうで
心配されてました。
旅行経験の少ない私には
こうゆう時、欠航したらどうなるとか
知らないので何のお役にも立てなかったのですが
明日には何事もなく無事飛行機が飛ぶのを
祈るばかりです。
あとは、どこにも被害がでませんように・・・
ところで、京都はほんとに台風の影響が
少ない場所ではあると思うのですが
小学校の頃も暴風警報が出て
帰らされても、その後は快晴だったり^^
よくある間違いで
「台風一過」を「台風一家」だと
私も思ってた一人です


Posted by oggie at 15:16│Comments(2)
│国語(思うこと)
この記事へのコメント
ほんと京都は台風がほとんど来ないですよね~
しょっちゅう遭遇していたところで生まれ育った私としては
こちらのみなさんの無防備っぷりにハラハラしますよ~
帰ったらとりあえずベランダにあるものを全て撤去します(汗)
しょっちゅう遭遇していたところで生まれ育った私としては
こちらのみなさんの無防備っぷりにハラハラしますよ~
帰ったらとりあえずベランダにあるものを全て撤去します(汗)
Posted by やすじ at 2009年10月07日 15:53
>やすじさん
そうなんです。無防備なんです。わたしの人生で台風怖いと思ったことってたぶんないんですよね^^;うちの親が台風に備えて何かしてるの見たことないですし。吹けば飛ぶような家なんですけどねー(T T)
ほんとに京都は不安な思いをせず住ませてもらってます。ありがたいことです☆
そうなんです。無防備なんです。わたしの人生で台風怖いと思ったことってたぶんないんですよね^^;うちの親が台風に備えて何かしてるの見たことないですし。吹けば飛ぶような家なんですけどねー(T T)
ほんとに京都は不安な思いをせず住ませてもらってます。ありがたいことです☆
Posted by oggie
at 2009年10月07日 18:23
