京つう

日記/くらし/一般  |右京区

新規登録ログインヘルプ


【社会的な活動】地震の被災地を緊急支援(Yahoo!ボランティア)
Google東北地方太平洋沖地震 災害情報ページ
【東北地方太平洋沖地震】通信各社の災害用伝言板
Twitter
ツイッタータイムラインブログパーツ

2010年03月05日

京都国立博物館

「THE ハプスブルク」
観に行ってきました!

京都国立博物館

なんで美術館は月曜日がお休みなんだろー?
行けるチャンスが確実に減るんですよねぇICON46

火曜日、もちろん平日だったのですが
まさかの入場規制!!
すごい行列に仕方なく並びました^^;

入ってもやっぱり人だかり・・・
人気の高さにびっくりICON45
でも展示されてる作品は素晴らしいものばかり!

以前お客さまのyukoさんにお借りした本、
「怖い絵」シリーズのおかげで
今までと違った鑑賞ができて楽しかったです!
(この本の著者 中野京子さんは、今NHKの番組で
出たはりますね。見たいと思いつつまだ見れてないicon10

昔の、ましてや外国の人々の生き方や歴史的背景に思いを馳せながら
というのも味わい深いものですICON111

国立博物館は、環境もいい場所にあるし建物もいいので     京都国立博物館  
ちょっと遠いけど行くのが楽しみな所ですICON64


同じカテゴリー(美術・芸術(映画・美術館etc・・・))の記事画像
藤田嗣治展
東光寺アートフェスタ
映画「犬ヶ島」
muro式.10
UTAGE
映画「キングスマン」
同じカテゴリー(美術・芸術(映画・美術館etc・・・))の記事
 藤田嗣治展 (2018-11-22 13:43)
 東光寺アートフェスタ (2018-09-29 11:11)
 映画「犬ヶ島」 (2018-06-09 12:33)
 muro式.10 (2018-05-18 13:03)
 UTAGE (2018-05-11 10:42)
 映画「キングスマン」 (2018-01-31 12:24)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。