2011年02月26日
統一会堂
ベトナム戦争終了の象徴、統一会堂

今は観光名所になっていますが、もともとは大統領官邸。
ここの門に戦車が突っ込んで終戦に至ったそうです。
当時大きくニュースになったそうなので
リアルタイムで見た方もいるのでは?

戦車も2台ほど展示してあります。

制服がアオザイのスタッフ。素敵です♪

ものすごい数の部屋の中には、豪華な家具や調度品。
漆細工や螺鈿といった日本にもある工芸技術もたくさん!
各国からの贈り物も展示されてます
大統領夫人がお友達を呼んだ華やかな社交場や
映画館・ビリヤード台・グランドピアノもありました。
外では市民が戦争で苦しんでいるというのに
この贅沢っぷり

そして最上階のダンスホールの横にはヘリポート
戦車が突っ込んだときに大統領はヘリで逃亡・タイに亡命したそうです。
いつの時代、どこの国でも犠牲になるのは一般市民なんですね・・・
この後に行った戦争記念博物館でも
むごい写真や展示物を見て
目をつぶりたいような事実、
でも知っとかなくてはいけないことを
自分の中に入れることができました。
LOVE&PEACE

今は観光名所になっていますが、もともとは大統領官邸。
ここの門に戦車が突っ込んで終戦に至ったそうです。
当時大きくニュースになったそうなので
リアルタイムで見た方もいるのでは?

戦車も2台ほど展示してあります。

制服がアオザイのスタッフ。素敵です♪

ものすごい数の部屋の中には、豪華な家具や調度品。
漆細工や螺鈿といった日本にもある工芸技術もたくさん!
各国からの贈り物も展示されてます
大統領夫人がお友達を呼んだ華やかな社交場や
映画館・ビリヤード台・グランドピアノもありました。
外では市民が戦争で苦しんでいるというのに
この贅沢っぷり

そして最上階のダンスホールの横にはヘリポート
戦車が突っ込んだときに大統領はヘリで逃亡・タイに亡命したそうです。
いつの時代、どこの国でも犠牲になるのは一般市民なんですね・・・
この後に行った戦争記念博物館でも
むごい写真や展示物を見て
目をつぶりたいような事実、
でも知っとかなくてはいけないことを
自分の中に入れることができました。
LOVE&PEACE
Posted by oggie at 11:16│Comments(0)
│国語(思うこと)