2013年09月07日
私の夏休み2日目
1泊させてもらって、明けて2日目。
超快晴!!!
お宅から見える海!絶景!!

そして美術館巡り。
まずは、丸亀猪熊玄一郎現代美術館。

入口はこんな感じ。

中はこんな感じ。

カフェがある屋上?はこんな感じ。
京都の美術館では感じたことのないワクワクがここにはありました!
めっちゃ楽しい、面白い美術館でした
お昼休憩はお約束の讃岐うどんで!

お店はこちら。行列ができる人気店だそう^^

たまかけうどんやったかな。
私は讃岐うどんは胃が痛くなるので苦手だと思っていたのですが、
コシと硬さは違うんだと、本場で食べて実感しました!
そして後半は東山魁夷せとうち美術館。

ここのロケーションは最高!!
展示も良かったし、カフェからみえる景色も素晴らしい

ゆっくりお茶をしてほっこり^^

オリーブの木もあるんです。
とても温暖な気候のいいところ

海もキラキラしてて綺麗やし♪

カニもいるし^^
なんてブラブラお散歩したりして香川・うどん県を満喫しながら
次の地、豊島へ向かうのでした。。
Mちゃん、本当にお世話になりました!!めちゃくちゃ楽しかったです

アラーキー列車と、


フェリーに乗って。。
豊島編へつづく!
超快晴!!!
お宅から見える海!絶景!!
そして美術館巡り。
まずは、丸亀猪熊玄一郎現代美術館。
入口はこんな感じ。
中はこんな感じ。
カフェがある屋上?はこんな感じ。
京都の美術館では感じたことのないワクワクがここにはありました!
めっちゃ楽しい、面白い美術館でした

お昼休憩はお約束の讃岐うどんで!
お店はこちら。行列ができる人気店だそう^^
たまかけうどんやったかな。
私は讃岐うどんは胃が痛くなるので苦手だと思っていたのですが、
コシと硬さは違うんだと、本場で食べて実感しました!
そして後半は東山魁夷せとうち美術館。
ここのロケーションは最高!!
展示も良かったし、カフェからみえる景色も素晴らしい

ゆっくりお茶をしてほっこり^^
オリーブの木もあるんです。
とても温暖な気候のいいところ

海もキラキラしてて綺麗やし♪
カニもいるし^^
なんてブラブラお散歩したりして香川・うどん県を満喫しながら
次の地、豊島へ向かうのでした。。
Mちゃん、本当にお世話になりました!!めちゃくちゃ楽しかったです

アラーキー列車と、
フェリーに乗って。。
豊島編へつづく!
Posted by oggie at 09:00│Comments(0)
│国語(思うこと)