京つう

日記/くらし/一般  |右京区

新規登録ログインヘルプ


【社会的な活動】地震の被災地を緊急支援(Yahoo!ボランティア)
Google東北地方太平洋沖地震 災害情報ページ
【東北地方太平洋沖地震】通信各社の災害用伝言板
Twitter
ツイッタータイムラインブログパーツ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2012年02月01日

ハワイのお土産

友人がハワイ旅行に行ってきてました。
いーなーicon12

そしてお土産!



チョコとコーヒー、そしてピアスは私のリクエストに応えてくれてICON61

そして、これも私のリクエスト“おそろいのもの”



「はーちゃんとママとおそろいがいい!」って言ったらこれにしてくれましたICON64

これも可愛い^^
名前入りだから、何かあっても大丈夫icon01

ピアスかおそろって言ったのに両方買ってきてくれて
他にもくれて。感謝!!

楽しい旅のおすそ分け ありがとうicon06  

Posted by oggie at 15:46Comments(0)国語(思うこと)

2012年01月11日

十日ゑびすに行ってきました。




商売繁盛を願う人たちでいっぱいICON45

みなさんのお商売が繁盛して
日本の経済がうまく回りますようにicon12

そうしないと復興も進まないですもんね。


おみくじを引きました。

今年2回目の“吉”。

そういうフツーの年になるのかな。

なんせ「ゆっくり」「待て」「あせるな」って
やたらに書いてました。


今年もマイペースで「ゆっくり」「ゆったり」営業していきますICON64

幸多かれicon06  

Posted by oggie at 11:26Comments(0)国語(思うこと)

2012年01月07日

初詣

東京から帰省した後輩が八坂さんに初詣に行きたいというので行ってきました^^



四条通りから予想以上の人の多さにちょっとゲンナリ。

それでも頑張って中へと進んでお詣り。

おみくじをひいてみると・・・



“吉”。めっちゃフツーicon02

後輩は大吉で超テンション上がってるしface07

“半凶”っていうのもあるらしくて、それを引いた別の後輩から
報告を受けてたんですけど
それくらいインパクトがあれば面白いのに^^;

そのあと、なんとなく清水寺へと向かい京都観光モードにICON116



ずうーーっと人はいっぱい!!

地主神社にもお詣りしましたよ♪



このギラギラ感がなんだか・・・という感じですが

ご利益があると信じて!!!

いっぱい神頼みしちゃったけど、大丈夫かなぁicon11

一緒に行動した後輩は、気づけば長い間 東京の有名店で頑張っていて

たまにしか会えないけど、話すと刺激をもらえて
私も頑張ろうと思うし

先輩として恥ずかしくないように日々精進しようと思えますicon14

そんな存在はありがたいですねicon12


今年も楽しく頑張りますので
みなさまよろしくお願いします!!  

Posted by oggie at 13:06Comments(0)国語(思うこと)

2011年12月31日

紅白歌合戦@METORO その②

METOROに到着!!人はいっぱい!!!


ちょっとショーを見たりしていよいよ歌合戦ICON116


シモーヌ深雪さんの河合奈保子。
巨乳&美脚icon12




レベッカ。
この方はほんとに素晴らしいパフォーマンスでした!!!

他にもたくさん出たはって、めっちゃ楽しかった~ICON61

ずっと行ってみたかったイベントだったので
念願叶いましたface05

METOROのオーナーさんにも、ハンター部の扮装を褒めていただいたようなので

今回の企画は大成功!!!

・・・ってことでよろしいですかね?部員のみなさん^^


  

Posted by oggie at 12:17Comments(0)国語(思うこと)

2011年12月31日

紅白歌合戦@METORO その①

以前“河原でバームクーヘン”でご一緒させていただいた

闇雲ハンター部のみなさんと

今回はなんと!

ドラァグクィーンのイベント、紅白歌合戦に参戦してまいりました!!!

ドラァグクィーンとは、ざっくりと女装した派手なカッコした男の人たちのことです^^


そして、さすがハンター部。

単に参加するだけではありませんICON116

みんなでドラァグクィーンになりました~icon12



これ、過半数が男子ですICON62

みんな化けました♪

メイクはワタクシが担当しまして、この仕事を生かせましたね^^


そして、西院を出発!



ホームにて。もはやチンドン屋さん。

このまま木屋町を練り歩き、笑われたり握手求められたり
写真撮られたり、手を振られたり・・・

「レディガガがいっぱいいる!!」

というお言葉が最大の賞賛だと思っておりますicon12


そして1杯ひっかけてMETOROへと向かうのでした・・・


つづく。

オマケ:ネコ教授の芸術的なまつげicon06

  

Posted by oggie at 12:00Comments(0)国語(思うこと)

2011年11月19日

お宅訪問。

久々に友人chichiのおうちに遊びに行ったら、
お昼時に突撃してしまって

いきなりプリキュアがごはん食べててびっくり!!

しかもそのプリキュア、ごはんそっちのけでよくしゃべる!!


それもそのはず、私が最後に会ったのは1年ちょっと前でまだお話しできないころ。
それが、もうこんなにおしゃまなおねぇちゃんになっちゃってICON64



弟クンと。

いろいろ遊んでもらってめっちゃ楽しかった~icon06  

Posted by oggie at 15:03Comments(0)国語(思うこと)

2011年11月13日

出会い☆

最近知り合った、みずこふすきーちゃんとごはん。



ごはんというよりおつまみ?生ハムチーズ。

blestの並びにあるSAIGONさんにて。

カウンターだけのお店で、お料理がいちいちお洒落で美味しいICON64

そして、みずこふすきーちゃんと話し込む。。。

わたしよりめちゃめちゃ若いのに考えをしっかり持ってて、やりたいことがはっきりあって
アグレッシブで驚異的な行動力があって可愛くてetc...

長所を挙げればきりがないほど魅力的な女の子。

私も共感できるところが沢山あったので
彼女がやりたいと思ってることを応援したいし協力したいと心から思いましたicon12

一生懸命生きてる人って素敵だなぁ
いろんな素敵な人に出会えるって幸せだな~

私も上昇していける人になりたいなぁぁicon14icon14  

Posted by oggie at 15:59Comments(0)国語(思うこと)

2011年10月21日

新・相棒!

新しい自転車に変えました!



今まで乗ってたのも大好きやったんやけど
急遽買い替えることになってしまって・・・

突然の別れで気持ちがまだ追いついてないのですが

新しいのも気に入ってるんで
これから馴染んでいこうと思ってますICON64

乗り心地もいいし

これからいい季節になるので
サイクリングも楽しみたいなぁぁICON61  

Posted by oggie at 10:21Comments(0)国語(思うこと)

2011年10月16日

台湾のお土産



よく行くお店の人が台湾旅行のお土産をくれました~ICON64

なんかいろいろ詰合せていただきまして。

食べ物なのかなんなのかもよくわからないものも^^;


赤のポーチ(?)は中にどんどん小さくなって6コほど同じのが入ってるの。

説明がややこしくなったけど、マトリョーシュカみたいな感じ。

この感じは万国共通なのか!?

マトリョーシュカは日本の入れ子を参考にしたという話も聞いたことあるから
日本発祥??


最近、台湾が流行ってるのか
旅行に行かれたとよく聞きます^^

楽しそうな国みたいですねicon14  

Posted by oggie at 10:21Comments(0)国語(思うこと)

2011年10月14日

プレゼント

仲の良い友人からお誕生日をもらいました~icon06




エスニックなリュック!!
さすが付き合い長いだけあって
好みをわかってらっしゃるicon12

持ってきてくれたのは娘ちゃん♪

お手紙も書いてくれてめっちゃうれしいICON61

ママと私の絵もかいてくれてるけど
「なんで自分は書いてないの?」って聞いたら

「書く場所なかったから~」って。。

スペースあったじゃないICON57

なんにせよ、お祝いしてもらえるのは
いくつになってもうれしいものですface05  

Posted by oggie at 15:36Comments(0)国語(思うこと)

2011年10月06日

カカト

出産間近の後輩Oと、お天気がいいのでお散歩に行ってきました。

もうお腹はパンパンでいつ出てきてもいい状態。

ただ、運動不足でまだ赤ちゃんがおりてきてないそう。

「歩かんとあかんらしい」と言うのでお散歩に誘ったのに
限りなく近いカフェに行こうとするOface07

車人間は歩く距離も短い^^;

できるだけ遠回りしていっぱい歩くようにしながら到着したカフェでいっぷく。

赤ちゃんが動いてるときに触らせてもらうと
ほんとに蹴ったりしてる!!

私に透視の能力があればいいのにicon12

なんて神秘的なんでしょう!!

そして「この固いところさわってみて」と言われて
強めにおさえてみると

「そこ踵やで^^」ってICON45

今までお腹さわらせてもらうことも
たくさんあったけど、さするくらいで
こんなしっかり分るくらいなのは初めてで
なんだかすごく感動しましたICON61

踵がわかると脚の感じとかがなんとなく感触でわかって
なおさら感動!

こうしてる今、出産に入ってるかもしれないけど

元気な親子の顔を見るのがとても楽しみですface05  

Posted by oggie at 11:08Comments(0)国語(思うこと)

2011年09月29日

ラウンジその2

みんなが持ち寄った料理・飲み物も順調になくなっていったころ、

いよいよ本題へ。

今回はマスターと奥さんが夏が終わる頃に行ってきた
東北方面でのボランティアのときの様子と街の今を
1200枚あまりの写真で報告してくれるというもの。

そして、そのとき入手してきた地ビールもいただきましたICON116
なかなか飲める機会がないけど、美味しかった~!

写真は、本当に今を切り取っていて
辛い状況もあれば
みんなが一生懸命がんばってるんだなぁってことが
伝わってくるものもあって。

でも、マスターも言ってたけど
いたって“普通”に見えるんです。

おそらく表面上は。。

身近にこんなに積極的に関わっていてる人がいて

私も長期的に応援すると誓った以上
協力しながら力になれれば・・・
と思ったのです。。  

Posted by oggie at 18:06Comments(0)国語(思うこと)

2011年09月27日

残念。。

いつも楽しみにしていたドラマ、
“勇者ヨシヒコと魔王の城” がついに終わってしまった~ICON46

大好きやったのにぃ~!

「少ない予算の冒険活劇」
というのも納得の流れなんやけど
それでも、というかそれが面白い

毎回出てくるゲストも超豪華やしicon12

舞台を観ているような役者さん同士の掛け合い。

ドラマというよりコント!?

もう見れないのがほんとに残念icon03  

Posted by oggie at 17:33Comments(0)国語(思うこと)

2011年09月25日

さよなら

このブログにも度々登場していたお店、シクロカフェが

昨日 ほんとうに残念ですが閉店の日を迎えてしまいました。



私の友人でもあるママが妊娠&出産の為のおめでたいこと故なのですが。。

でもさびしいことには変わりありません

私はお手伝いをしようと思って
オープン~ラストでお店にいたのですが

最後の日を共に過ごそうと
本当にお店からあふれるほどにたくさんの人が訪れました。

他府県からわざわざ来る人もたくさん!

ここに来る人はいい人ばっかりで
みんな仲良くなれる場所。

そしてふと思いました。

提供するものが違うとはいえ
私はこんなにもたくさんの人を惹きつける仕事ができているだろうか・・・?

いや、こんなに身近にいいお手本、先生がいるんだから
学びとって こんな風にならなくてはいけない!!と。

シクロはみんなの心に残る伝説のお店となるでしょう。

そしてその想いはわたしがblestで表現していきたい

・・・と思ったのです。

わずかなチィママ修行でしたが
そんなことできるチャンスはなかなかないし

本当に楽しかったし勉強になったなぁ~

これからどこに行ったらいんだろ

みんなシクロ難民になりましたicon19
  

Posted by oggie at 10:26Comments(0)国語(思うこと)

2011年09月11日

すごいんです。

友人のお店、シクロカフェの常連さんA君の作品。



ちょっと見にくいですが、シクロカフェです。

3段構造になっていて立体的になっているという細かい仕事!

そして見れば見るほど隅々までそっくりに作ってあるんです

すごいicon12

ちなみにカウンターに座っている真ん中の人は私だそうですicon06

登場できてうれしい!

シクロのいい思い出となることでしょうICON120  

Posted by oggie at 10:11Comments(0)国語(思うこと)

2011年08月25日

巨大な!!



鳥の妖怪が出現したのかと思いました!!

いや冗談抜きで(苦笑)

よく通るところで発見。

電柱に絡みつく蔦。

いつも通ってても気づかなかったのに
この時はおそらく
絶妙な日の沈み具合で光加減で、

突如「ぬぅ~」っと現れたように見えたのですICON62

あぁ不気味やった^^;  

Posted by oggie at 10:17Comments(0)国語(思うこと)

2011年08月20日

乙女。



キャンプ中、水が滴って自然にできたハートicon06

きれいに左右対称になってるような。

なんかのご利益があるICON35ICON36

けっこう気にせず外にいたので
日焼けして痛い!!

でも夏は黒い方がいいかなーと思って
ほっといてますface06  

Posted by oggie at 10:20Comments(0)国語(思うこと)

2011年08月19日

キャンプ

夏休み中は、2泊3日のキャンプに行ってきました!



海を整備してプールにしてあるところで
まず遊んでから

甲山キャンプ場へ!!



テント張ったりして普段なかなかできない体験をしました^^

山の天気は変わりやすく
毎日のように夕立ちが降ったりして。

明け方はやはり肌寒い感じになり
寝苦しいということはありませんでした。

早寝早起きの規則正しい生活をして
(5時とか6時には活動開始!)

外でごはんを作って。

びっくりしたのは
こんなにキャンプ人口って多いんだ
ということ。

みんなキャンプグッズをいろいろ持っていて
野外ライフを楽しんでる様子icon12

私は基本的に野生児なので
こういう環境は全然平気ICON64

外で食べるごはんは美味しいし、
海は砂がちょっとめんどくさいけど
泳いだり波と戯れるのは楽しいし。


機会があれば、また行きたいなぁと思いますicon14  

Posted by oggie at 11:07Comments(0)国語(思うこと)

2011年08月11日

あれから。

東北の大震災から今日で5ヶ月です。

最近メディアでも情報が減ってきてると思うけど
苦しい状況はあまり変わってないはず・・・

今朝テレビで津波を撮影していた住民の方を
取材しているのを見ました。

命が助かり、自分達の家・町が破壊されていくのを
撮り続ける。

そこには
この様子を後世に伝えたい
何かに役立てて同じことが起こらないように

との思いがあったようです。

こんな大変な状況で
自分以外の誰かを思える
というのはすごいことなんだと思います。  

Posted by oggie at 17:12Comments(0)国語(思うこと)

2011年08月09日

花火大会

昨夜、大津・びわ湖まで行ってきました!!

友人が場所取りしてくれて
私も早めの時間から駆けつけ
日が暮れる前から宴会状態ICON43

それにしても、電車からずっとすごい人でびっくり!

いよいよ日も落ちて暗くなってくると
1発、2発と打ちあがり始め

実は最初はリハーサル(?)だと聞きました。

そしてしばらくすると
空一面覆うほどの大っきい花火がどんどん打ちあがり

みんな大興奮!!!

1時間ほどが飽きずにずっと見てられるほど
素晴らしかった~face05

前ちょっと離れたところから見たときは
けっこう飽きてきた覚えがあったので。。

でも今年はほんっとに素晴らしく綺麗でしたicon12

花火師さんたちもこの日のために
ずっと準備されてたんでしょうね^^

あのすごい技術、尊敬しますICON59

帰りは人が多くて駅に入場規制がかかって
うんざりするほど時間がかかったけど

それでも見る価値があったと思います!  

Posted by oggie at 12:36Comments(0)国語(思うこと)