京つう

日記/くらし/一般  |右京区

新規登録ログインヘルプ


【社会的な活動】地震の被災地を緊急支援(Yahoo!ボランティア)
Google東北地方太平洋沖地震 災害情報ページ
【東北地方太平洋沖地震】通信各社の災害用伝言板
Twitter
ツイッタータイムラインブログパーツ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2014年05月24日

warafu


狂言と音楽のコラボ?!


古典的なものには興味があるので行ってきました^^

会場のチルコロさんは、わりとこじんまりした空間で

動きが制限されるとのこと。


なので舞いはできないですが・・・とのことで

声とちょっとした動きで表現されていました。


空中ループの松井さんはギター・歌で。

実験的な試みなんだろうなぁとは予想していましたが、


思いのほか狂言というのは幅広い表現ができ、現代のものや感覚にもフィットするもんなんだと

面白く拝見しました。


狂言とは、歌って踊ってのエンターテーメントの根源ではなかろうかと思えるくらい。

それにコメディアンの要素もあり、

なんか1粒で何度も美味しいお得感(笑)


本当に面白かったし、また観たいなぁと思いますヽ(^o^)丿

  

Posted by oggie at 14:43Comments(2)音楽