京つう

日記/くらし/一般  |右京区

新規登録ログインヘルプ


【社会的な活動】地震の被災地を緊急支援(Yahoo!ボランティア)
Google東北地方太平洋沖地震 災害情報ページ
【東北地方太平洋沖地震】通信各社の災害用伝言板
Twitter
ツイッタータイムラインブログパーツ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2017年04月22日

上映会報告♪

事前に決まっていた2回の“シン・ゴジラ上映会”

両日ともに、楽しく終えることができました!!




こんな感じにスクリーンができあがり、飲食物も準備して


上映会というより飲み会?!

でも私の本気度は・・・




小さすぎて見えないかもですが、出演者328名を手書きで表しました!(^^)!


みんなで観るゴジラは格別に面白い!!


来られる予定だったのが、諸事情で来られなかった方たちもけっこういらっしゃるので

また開催する予定です^^


ご希望日時があれば、ご一報くださーい\(^o^)/  

2017年04月20日

春夏カラー

こんにちは♪

すっかり春の陽気になってきましたね。

ヘアスタイルも変えたくなる頃ではないでしょうか?!


先日、ヘアカラーの新シリーズが発売されて

その講習会に行ってきました!





“APPLIE(アプリエ)”  というブランドです^^


高明度、ハイ透明感がブリーチなしの1プロセスで実現するというコンセプトです。


私も実験がてら染めてみて結果が良かったので

blestではすでにもう取り入れております♪


ハイトーンにありがちな、オレンジっぽい金髪になることなく

上品な色合いになりますよ♪



若い層だけでなく、幅広くヘアカラーを楽しんでいただけたらと


その方の環境や立場に合わせてヘアスタイルとともにご提案させていただきます!


blestで一緒に素敵になりましょう~\(^o^)/





  

2017年03月31日

シンゴジラ上映会!




ついにシンゴジラのDVDが発売になりましたので、早速入手しました!!


そしてご要望も多く、私もやりたかった、


“シンゴジラ上映会”


を開催したいと思いますヽ(^o^)丿



日時は

4月7日(金)19:30~

4月16日(日)19:30~


の2回が今のところ決まっていますが、


こちらには、なんせDVDとプロジェクターが揃ってますので


ご希望があれば随時開催したいと思ってます♪



ワイワイガヤガヤしながらの声出し上映を予定しておりますので


お気軽にご参加ください♪


お待ちしていまーす!!  

2017年03月12日

東京へ。

先日東京へ行ってきました!

雑誌やテレビなどメジャーな場で活躍されている大竹恵理子先生の

他装着付けの講習を受けるためです。

要するに、職業として着付けをする方が集まっているわけです。


午前は座学でスチール・ムービー・ショーなどの着付けの違いや

撮影裏話なども教えていただきました。


午後からは、実際にみんなの前でひとりずつ(!)トルソーに着付けをしていきます。

ただでさえ緊張するのに、順番を講習会場に到着した順ということになったので


なんと私が1番になってしまったのです!!

(東京の街に不案内な私は早めに着いてしまったんですよね・・・)


緊張は確かにしましたが、大勢のプロの方に見てもらうことも

人が着付けをするのを見ることも機会がほぼないので


とても勉強になりました!





こちらは最後に先生がデモンストレーションされた着付け。

流れるように無駄のない動きで本当に素晴らしく、得るものがたくさんありました。


今回は1回の講習だったのですが

本コースが春から始まるみたいで、行けるものなら行きたいのですが

東京に通うこともですが日程が難しく断念しました・・・


これからも積極的に勉強していきたいと思います!!
  

2017年03月11日

あれから。

あの日から6年経ったんですね。


あの衝撃的な出来事は今も忘れられません。

でも、その間に他の地域にも大きい天災が起きたりいろいろあったり

時間とともに思いが薄れてしまっていることも否めません。。


先日、まだ見つかっていない人が69人いらっしゃることを新聞で知り

現地では過ぎてしまった出来事ではないことを痛感しました。


私も自分自身のことに手いっぱいになることもありますが


他の人のことも考えて実行する余裕は持っていたいと思います。



3月11日に思うことを。  

Posted by oggie at 14:46Comments(0)国語(思うこと)

2017年03月10日

春の予感

三寒四温。な時期がやってきてますね。

すっかりご無沙汰している間に春の予感が届きました♪





来たときは、まだまだ固い蕾だったのですが

今週の連休中にひとつ咲いてました^^

本当に可愛くて見る度に微笑んでしまいます



まだ寒い日もありますが

季節は着々と進んでるようです


体調に気を付けてご自愛くださいませ

  

2017年02月17日

クラーナハ展

前回の記事に引き続き、美術館へ行ってきました!

そして、また招待券いただいてです~ICON61





今回はクラーナハ展。


私は存じ上げなかったのですが、有名な画家さんのようです。

券をくれた友人と大阪の国際美術館に行きました。


二人とも方向音痴でたどり着かなくて大変でしたが^^;



ゆったりと古いヨーロッパの時代を味わうことができてよかったです!


めっちゃ俳優の山田孝之さんに似てる肖像画がありましたよ(笑)  

2017年02月15日

美術館「えき」




清川あさみ展に行ってきました!


ラッキーにもお客さまから招待券をいただきましたので^^

しかも、そうでなかったらこの展覧会があることも知らなかったのですicon10

清川あさみさんの作品は、何冊か本も持ってるくらい好きなのに~^^;



でも結果的には観れてよかったです!!!

とてもとても好きな世界観で、清川さんのセンスに脱帽してました


発想もそれを表現する方法も見事ですicon12


教えてくださって、そして招待券までくださってありがとうございます~ヽ(^o^)丿

多謝!!  

2017年02月12日

納品しました。

烏丸にある洋服地のキモノ屋ミミズクヤさんに

アクセサリーの納品してきました♪




今回は、下がり藤をいろいろなパターンで使ってみました。

イヤーフックも初登場!ショートカットの方にも髪飾りのような感じで楽しんでいただけます^^


あと定番になりつつある翼モチーフのブローチやヘアクリップ、かんざしなどです。


ミミズクヤさんの可愛い着物とのコーディネートもお楽しみくださいヽ(^o^)丿  

2017年02月10日

バッサリ

髪切りました。30cmほど。





ヘアドネーションという寄付するために残してあります^^



そろそろ手におえない長さになってきたので、どうしようかなーと思ってたのですが


ヘアカラー剤の新色を試したいなぁ、とかいろいろ長さがない方が良いことが増えてきたので

今が切り時だな!と。


とはいえ、相当長さがあったので

ドネーションに必要な長さを取ってもまだ肩くらいに残るので

再びまた伸ばそうかなと思ってます。



そして、新しい長さでは

ブリーチをして明るさを出してから、色を入れるというヘアカラーで

どんな色になるかを試しながら楽しんでおります♪


新しいカラー剤については、追々お知らせしていきたいと思います!


というわけで、まだ雪が降ったりしてますが

ひと足早くヘアスタイルもカラーも春気分で

軽やかに過ごしております(^^♪
  

2017年01月26日

映画「この世界の片隅に」

話題になっているこの作品、

先日2回目を観に行ってきました!


ここんとこ、戦争ものは観ると辛くてなんとなく避けてた感じがあったのですが


今作は観ときたい!と去年に友人とそのお母さんという

異色の三人組で行って来ました。


いわゆる戦争の惨さとか目を覆いたくなる場面というのはほぼなく、

むしろ笑いすらできる感じで進んでいくのですが・・・


年のせいか涙腺が弱くなっている私は

始まって数分でうるっときてからというもの

終始しとしとと涙が止まりませんでした。。


なんか日常が幸せなほど、その後にくる悲劇を思うと泣けてきて(T_T)


2回目を観てわかったのですが、原爆ドームの以前の姿とかも泣きポイントだったんですよねー


同行者にも、「早すぎる」とあきれ顔されました^^;


後でいろんな話を聞くと、ますますあの映画が

いかに緻密によくできていることが知ることができます。


あちこちで泣き声が聞こえたときに

この作品をみて心動かされる人間味のある人がたくさんいて良かったな。


と思ったのでした。

繰り返し何回でも観たくなる、味わい深い作品でした。  

2017年01月24日

イベント報告

先日開催しました、2017年初イベントは

大盛況のうちに終了いたしました~ICON59


まずは手始めに、全員参加のババ抜き!

それに勝ち抜けた人から書初め!!



まぁ個性豊かな書初めだこと(笑)


そして、ファミコンやったり将棋・オセロ・大富豪etc...


思い思いにゲームを楽しみました♪


そういえば、あの日は大雪が降った日で、

すごいこと積もってあちこちに雪だるまができてましたね^^


極寒の中、お集まりいただいた皆さま

ありがとうございましたface05

すごく楽しかったです、

またやりましょう~ヽ(^o^)丿  

2017年01月08日

2017年初イベント!

年末年始の慌ただしさも一段落したような気もしますが

いかがお過ごしでしょうか^^


私は大晦日に吉本新喜劇を観るという人生初の過ごし方をしました♪


さて、今年最初のイベントは去年11月に発売された



任天堂ファミコンでのゲーム&書初め大会です!!

プロジェクターでの大画面でマリオとかできますよー(*^_^*)

1月15日(日)

開始19:30~  会費500円



飲み会も兼ねてますので、そのへんはワリカンで(笑)


ちなみに、ワタクシ最近将棋をやりたいと思い立ちまして


端でこそっと将棋とかオセロなんかもしたいなと思ってます^^


将棋教えてくれる方大募集ですヽ(^o^)丿



あ、なんか告知がおかしくなりましたねicon10


年初め、景気よくワイワイやりたいと思いますので

興味ある方はお気軽に

ファミコン大会にぜひご参加ください!


お待ちしてます~!!
  

2017年01月01日

2017年!!

あけまして
 おめでとうございます!!



旧年中はお世話になりまして ありがとうございました。

今年もどうぞよろしくお願い致します!



新年は6日より通常営業させていただきます。


みなさまにとって、良い2017年になることをお祈りいたします^^


私の今年の目標は賢くなることです。

仕事のことも益々勉強して、知識を増やしたいとワクワクしています。


お店に還元できるように頑張りますので

乞うご期待!!

  

2016年12月29日

師走

今年も残すところあとわずかとなってますが

お変わりなく過ごされてますか


私は12月らしくなんだかバタバタしてますが

これでいい結果が残れば2016年の集大成として気持ちよく終われるところ、

どうなることやら(笑)


ご予約いただいた方々でも、お子様のお熱で病院に、

とかを本当によく聞きますし

インフルエンザで学級閉鎖になった話もあったので

体調には気を付けたいですね。


という私も12月初めに珍しく風邪をひき

咳と声がかれるのがしつこく残ったので

マスクをしてお店に出るという

私の美容師人生でもおそらく初めての体験をしました。

もう全快して元気そのものですが、

気を緩められないのが年末ですね^^


さて、年始は1月1日~5日までお休み、

6日(金)から通常営業致します。


おそらく今年最後の投稿になると思いますので

どうぞよいお年をお迎えください~ヽ(^o^)丿

  

2016年12月20日

おはぎ

娘さんのご紹介で初めてご来店された

90才前のおばあちゃまが、

数日後にお手製のおはぎを持って来てくださいました(*^_^*)





お嬢さんたちも集まって作られたそうですが

わざわざ持って来てくださったことも嬉しくてICON61

本当に美味しくいただきました^^


独り暮らしをされてて、具合の悪い所がどこもなくてデイケアとかも必要ないくらいお元気で、

私がお話させてもらうのが楽しくていっぱいしゃべっちゃいます^^;

これからもお元気で、おしゃべりしに来ていただきたいです♪  

2016年12月17日

着物レンタル

先日、ご結婚式に出席用のお着物レンタル&セット・着付けをさせていただきました。







わりと早めの時期からご出席されることはお聞きしていたので

コーディネートのご相談などをゆっったりと決めることができました♪

とても美しく着こなしていただいて、よくお似合いでしたし、

周りの方にも好評だったようで、私も嬉しいですicon12

そして、ご結婚式が続かれていて、その前は沖縄のお式に行かれていて

お土産までいただきましたICON61



これがまた美味しいicon14



フォーマルでもカジュアルでも

着物着たいけど、持ってないしなぁ・・・

という方もぜひご相談くださいヽ(^o^)丿


  

2016年12月10日

12月の営業のお知らせ

師走ですね!


12月の残りのお休みは

13日(月)

19日(月)・20日(火)

27日(月)


です!

31日まで営業しております。


土日はご予約が埋まってきています!

ご希望のお時間が決まっている方はお早目にご連絡いただけると幸いです^^


今年もあと少し、

どうぞよろしくお願い致します!!

  

2016年12月09日

七五三

先日、七五三のお支度をさせていただきました!


ご出産前からご来店いただいてるので

お腹の中~赤ちゃん時代~今に至るまで見ているので

私も親戚のおばちゃん気分で感慨深かったです^^






三歳でもしっかり髪の量と長さがあるので

新日本髪が結えました^^


変身姿がお気に召したようで、

1日ご機嫌さんだったとの後日談を聞き

嬉しくてホッとしました♪


節目に関わらせていただけるのは

本当に幸せなことですicon12


すくすく元気に大きくなぁれ^^


ありがとうございましたヽ(^o^)丿  

2016年11月29日

ヘアドネーション


*ヘアドネーションについて*

(通称 JHDAC ; ジャーダック)は、
『ヘアドネーション』によって
100%寄付された髪の毛で作った
『フルオーダーメイドの医療用ウィッグ』を、
頭髪の悩みを持つ18歳以下の子供たちに
無償でプレゼントしている
日本で唯一の特定非営利活動法人だそうです。

NPO法人 JHDAC
http://www.jhdac.org

最近では認知度も高くご存知の方も多いと思います。
私も知ってから協力できたらなーと思っていて
バッサリカットされる方には寄付をお勧めしたり
淡ーく宣伝してたらドネーションのためにカットに来てくださる初めてのお客様に出会えたりして
蒔いた種が形になりつつあるのを感じます。

そして、そろそろたくさん集まって来たので先日大阪の事務局にお届けしてきました。

超ロングの髪が足りないようなので、私の髪はもうしばらくそのままにしようと思います。

ご協力いただいた皆様ありがとうございました。

この場でのご報告とお礼で失礼致します。