京つう

日記/くらし/一般  |右京区

新規登録ログインヘルプ


【社会的な活動】地震の被災地を緊急支援(Yahoo!ボランティア)
Google東北地方太平洋沖地震 災害情報ページ
【東北地方太平洋沖地震】通信各社の災害用伝言板
Twitter
ツイッタータイムラインブログパーツ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2010年09月16日

え い ご

IrishPab Gnomeさんでの
ケルトバンドMINEの定例ライブ。(毎月第2金曜)
メンバーのTさんにはカットも来ていただいて  
お世話になってます!!

今月もM姐さんが召集してくださったので
行ってきました!

今回は大人数になったので賑やかに^^
英語教師をされてるM姐さんの人脈で
外国人も多数!

インターナショナルな空気の中
最近勉強して少し聞き取れるようになった気がするものの
やはりしゃべるのは難しいicon10

しかも聞くのも早口で滑らかに話されるとお手上げface07

何よりショックだったのは
私以外の日本人5~6人は全員ペラペラだったことface08

日本人はすごい確率で英語しゃべれるんだ~(驚)

私も圧倒されないように、テンパらないように
スラスラっと自分の言葉で話せるようになりたいicon12

こんな機会には積極的に参加したいと思うのですICON64  

Posted by oggie at 10:16Comments(0)国語(思うこと)

2010年09月04日

金属アレルギー

朝の情報番組で
「今の時期は金属アレルギーに気をつけて下さい」

という特集されてました。
興味があったので見ていると
汗で金属がわずかながらも溶けて
それが皮膚内部に入り込み反応して炎症を起こすのだとか。
(ざっくりの説明ですがicon10

特になりやすい体質がるわけでもないらしいので
誰でも可能性はあるそうです。
一度反応すると、どんどん他の場所もかぶれ易くなったりするので
ジーンズのボタンの金具でも炎症起こしたりするみたいです。

私もアクセサリー大好きなのでそうなると
困ります!!

できるだけ汗をかく場面では金属を
身につけないようにしようと思います。

お店にピアスを置いてて気がついたのですが
確かに金属アレルギーだから
ピアスがつけられない
という方が意外に多くて驚きました。

しかも最初は大丈夫だったのに
最近になってから、とよく聞きます。

現代病なのでしょうか・・・?  

Posted by oggie at 10:18Comments(0)国語(思うこと)

2010年09月03日

紙芝居

久々に友人QPの家に遊びに行ってきました^^

QP娘も5歳になって自分でできることも増えた様子icon12
すぐ近くの図書館に一人で行って、好きな本を借りて来ることも
できるようになったなんてICON46

それで、借りてきた紙芝居をやってくれとせがまれ
こんなことしたのいつぶり?初めて?
と思いながら・・・

カバの子どもが、いろんな動物と出会ってお話してるお話
だったと思うのですが
声色を上手く変えることができず
演じきれなかったせいか、あの子が飽きるのが早いのか
すぐにトランプしよー!とか言われて・・・face07

私の演技力が子どもを惹きつけることができなかったんだと反省icon15
あと、運動会で「ソーラン節」を踊るそうで(渋いっ!)
私も一緒に練習しました。
「なんでしってんの~?」と聞かれ
「日本人ならみんな知ってるわ!」と答えたけど

確か私も運動会で踊ったような・・・

トランプで神経衰弱したりして、どんどん対等に遊べるように
なってきたなー、と感慨深くなったり。

5歳になると、保育園でお昼寝がないそうで
早々に電池切れして寝てましたが^^

私にはこれぐらいの短時間で遊ぶのがちょうどいいICON57
天使の寝顔も見れて大満足icon06  

Posted by oggie at 10:23Comments(2)国語(思うこと)

2010年08月31日

夏の遊び

公園で“水風船ドッヂボール”して遊びました^^

大の大人が8人で水風船いっぱい作って
2チームに分かれて
ひたすら当てあう、という。

ルールも改善していきながら
面白くなるように工夫したりしてICON116

当たると風船が割れるので水浸しになるんですICON43

だいぶヒートアップして盛り上がりましたよ♪

その後は花火!!

   

                                     ↑                    
                光ってるブレスレットは花火のおまけ^^


あ~楽しかったicon14 
   

Posted by oggie at 17:15Comments(0)国語(思うこと)

2010年08月30日

テレビで、
25m泳ぎきることに挑戦する8歳の少年ヒロ君を
偶然見て釘付けになってしまった

彼は生まれつき手足の関節が固まって
動かない障害があって、
クロールや平泳ぎはできない。

唯一動く股関節だけを使って進まないといけないので
なかなか難しいようだった。

初めての練習のときにうまく進まないながらも
全然水を恐がってない様子に私は驚いた。
そして「泳げそうか?」という問いにも
「うん!」と自信満々。
「今までやろうと思ったことで、できなかったことはない」
と言うヒロ君。

1週間で5m泳げるようになり、
本番には見事泳ぎきったのです!
もともとの目標が仲良しのお友達2人と一緒に泳ぎたかった
ということで、その2人とお母さんが応援に。
すごく楽しそうに泳いでたし、達成した後も飄々としていて
彼にとってはできないことを1つクリアしたにすぎないんだなぁ
すごいことと捉えてないんだなーと思った。

それでも本当にヒロ君はすごい!私はずっと泣きながら見てしまった!
でもきっとお母さんや周りの人も分け隔てなく接してきたんだろうな
と、その環境にも感心した。


別の番組で、「キャタピラー」の監督と出演者の方が対談されてて
フランスでは「一個人」を大切にする、という話をされてた。

子供も一人の人間として扱われる、と。

私はヒロ君も特別扱いされず「個」を大切にされて育ったんだろうなと思った。
「五体不満足」の著者 乙武さんも本を読みましたが
そういう感じでした。
(先日、乙武さんと街ですれ違いました!!感激!)

どんな状況・立場の人でも「個」というのは尊重するのは
大切なことなんだと実感させられた。
それは甘やかすとかではないので、厳しく
お互いに辛い思いもすることがあるのだろうけど・・・

そんなことを考えてました  

Posted by oggie at 13:28Comments(0)国語(思うこと)

2010年08月23日

熱田神宮



これはたぶん御神木。
立派な木でした!

熱田神宮は、糺の森を思わせるような感じで
木のパワーがいっぱいもらえそうな
気持ちのいい所でした^^



きらびやかな感じではないけど、
とても穏やかないい時間が流れてました♪

宝物館も見学して、ちょっと知的な気分^^

そして名古屋名物“おひつまぶし”を食べに
名店へと案内してもらいました!!



私はいただいたのはまったく初めてだったのですが
本当に美味しくて、大満足ICON61

お店も料亭のような感じで
リッチな、大人なお食事でした!

大満喫の名古屋の旅、
まだまだ行けてない所があるので
また行きまーすicon16  

Posted by oggie at 11:11Comments(0)国語(思うこと)

2010年08月22日

日泰寺

続きまして名古屋ツアー、

日泰寺です。

平日の夕暮れ時に行ったせいか人気はなく。


なにやらタイ国と縁が深いらしく
あらゆるところにタイ語で書かれた字や
象が象徴的に置かれています


京都ではなかなか見ない感じだと思います

なにより私たちが驚いたのは
お寺全体がバリアフリーだったこと!!

進んでますICON116

お寺へ続く道の商店街も
国際色豊かな面白いお店がたくさんありました!

 

お店の前のオブジェ(?)など。

象さんだらけ!!  

Posted by oggie at 10:10Comments(0)国語(思うこと)

2010年08月21日

夏休み

お久しぶりです^^

今週は4日間お休みしてました♪
2日間は名古屋に行ってました!

面白いことたくさんありましたicon14

まずは名物喫茶店があると聞きつけそこへと・・・


ご存知の方も多いのでしょうか

喫茶マウンテンです

変なメニューがいっぱいあるという名高いお店で
行列もできるのだとか。

幸いすぐ入れましたが、店内はいっぱい!

メニューを見て直感で選んだのがこれ
 

左)大人のお子様ランチ  右)コスモ

名前で想像つかないものを選んだのに、
なんだか地味な感じで若干がっかりicon15

コスモは何やろーってワクワクしてたら
すきやき味の太麺パスタでした。
何故コスモ!?

お子様ランチは見た目どおりの味でこれまた期待はずれ!

もっとわかりやすく「小倉抹茶パスタ」とか「メロンパスタ」
とかにした方が面白かったかな、と反省・・・

最後のデザートは

あまりの大きさに鼻に刺してみましたICON43

かき氷・いちじく!

安心して食べれるお味^^

他にもいろいろ食べてみたいのはあったけど
マウンテン初登頂は楽しかったんで
ひとまず成功!!
ってことで・・・  

Posted by oggie at 17:40Comments(0)国語(思うこと)

2010年07月30日

下半期

2010年後半の運勢の
占い特集をしている雑誌があったので
お店に置いてみました!

皆さんけっこうお好きかなと思って。

そしたら意外に多いのが
「下半期」
の言葉に反応されてる方!!

「えー、もう今年も半分終わっちゃた~icon10

みたいな^^

そうですよねー、
気づけばもう7月も終わり・・・

あとの後半戦で何をしようか、何ができるか
作戦を練りたいと思いますICON116  

Posted by oggie at 10:06Comments(0)国語(思うこと)

2010年07月28日

接客とは

滋賀のスーパー銭湯に行ってから
お腹がすいたので遅めのお昼ごはんを食べることに。

ちょうど隣らへんに
ファミレスっぽいお蕎麦屋さんがあったので
そこに入りました。

メニューを見ると私たちが一目で惹かれたものが!

でっかい ざる蕎麦なのだけど
天ざる好きのMりんとしては
“天”も頼みたい。
私も海老天が食べたい。

でも、メニューには
小エビ盛り合わせはあるけど大海老天はない!

そこで一回聞いてみようと
注文のときに尋ねると、
ちょっと困った感じではあったけど
「厨房に単価を聞いてきます!」
と言ってくれました。

そして「ちょっと割高になりますけどいいですか?」
と結果的には快く私たちの我儘を聞いてくださいました。



どーん!!

これがまた美味しかったICON61
つけ汁も三種類で薬味を好きに入れて食べます
もちろん大海老天にも大満足ICON64

そして、素敵な笑顔で気持ちよく接客してくれた
おそらくパートのMさんにもとても感謝でした!

すると違うテーブルからも
「美味しかったわ~、Mさんの顔見たら2倍美味しい!」
と聞こえてきて、すごいICON45ICON59

ほかのお客さんからも、
「Mさ~ん!!」という声!

最初にも書いたとおり、ファミレスっぽいお店で
名前で呼んでもらって、各テーブルから賞賛が!
これはすごいicon14

ピークから外れた時間だったので
一人でホールを回されてたみたいですが
それはもう見事でしたICON120

私たちも大ファンになりましたが
この看板娘Mさんに学ぶところも沢山あるし
私もこうありたいと思うのです。

本当に感動しましたicon12
京都にもこのお店ほしい!!(Mさんごと!)  

Posted by oggie at 10:45Comments(2)国語(思うこと)

2010年07月27日

雑貨市にて

シクロカフェの雑貨市で手に入れたものたちと
一緒にシクロのママMりんとお出かけ。



頭のターバン、オレンジのタイパンツ、
ビーズ&スンコールの装飾ありのバック・・・

まだまだ買ってたけど、とりあえずはこれくらいでまとめて。

待ち合わせしたMりんは開口一番
「派手~!」
と言ってましたが
あなたの仕入れですからICON49

この日は急に思い立って
滋賀のスーパー銭湯に行ったのですが、

思わぬ良い小旅行になりましたicon06  

Posted by oggie at 11:21Comments(0)国語(思うこと)

2010年07月19日

SALE



シクロカフェにて本日
雑貨市が開催されます!!

ママ自らベトナム・タイにて仕入れてきた
雑貨や衣料品が所狭しと並びますICON64

私もずっと楽しみにしていて
行こうと思ってます^^

ぜひシクロでお会いしましょうicon22  

Posted by oggie at 10:02Comments(0)国語(思うこと)

2010年07月18日

長崎

友人のお店、シクロカフェの
常連のお客さんが
長崎に転勤になって半年。

久しぶりに京都に帰ってこられて
お店に寄ったはりました。
私も何回かシクロでご一緒させていただいたことが
あるので、いろいろ長崎話を聞かせてもらいました!

長崎のお醤油はどろりとして甘くて
お刺身は新鮮で美味しいのに
しょうゆがいけてない、とか。。

やっぱり土地によって味覚って違いが出るもんですね^^

 



私もお土産を便乗してよばれました^^
“チョコラーテ”というチョコ味のカステラとドリップコーヒー。

こっちでは手に入らないものを探されたそうです♪

龍馬フィーバーに乗った商品は
全国各地にどれほどあるんでしょねICON116  

Posted by oggie at 10:20Comments(0)国語(思うこと)

2010年07月17日

護符

祇園祭の保昌山のお守りと護符が
大変ご利益があると教えてもらい、

お願いして買ってきてもらっちゃいましたicon06



可愛い!!
これは下着など、身につけるものを入れる引き出しの中に
入れておくらしいのです。

以前はこの山の近くのサロンに勤めていたのですが
そんな噂を聞いたことがなかったので
今やっと、って感じです。

何が成就するかは・・・?  

Posted by oggie at 09:23Comments(2)国語(思うこと)

2010年07月16日

宵山

今宵は祇園祭の夜が一番盛り上がる日ですね^^

ここ西院界隈でも浴衣姿の方を
よくお見かけします

最近は女性だけでなく
男性もよく見かけるようになりました
特に若い世代の。

素敵なことですねICON64



長刀鉾の横を通ったので・・・

今晩の天気予報は雨やったけど
宵山を楽しんでる方たちのためにも
降らないでくれるといいですね^^  

Posted by oggie at 15:14Comments(0)国語(思うこと)

2010年07月13日

チラっと烏丸界隈を通ってみたら
鉾立が始まってました♪

 

写真撮ってる観光の方や忙しそうな地元の方達で
いつもと違った空気感が漂ってました。

こんな風景が見られるのも
京都在住ならでは。

他府県の人には羨ましがられるんでしょうね^^

でも一番にぎわう今週末には
あの界隈にはきっと近寄らないと思います。

これも地元民ならではICON116  

Posted by oggie at 15:25Comments(0)国語(思うこと)

2010年07月07日

お参り

観ようと思った映画が予想外の満席で入れなくて
(話題になってるからなー)

予定変更して
河原町五条下がった所の“いちひめ神社”に
行ってきました!



初めて行ったのだけど、
こじんまりときれいな神社でした。

女性をお守りしてくださるそうなんです^^



このお水は汲んで帰られる方も多いそう。
真ん中の赤いのは姫みくじ。
願い事を書いて奉納してありました。

女子力が上がりますようにicon14icon14

その後どうしてもお蕎麦が食べたくなって
神社からちょっと行ったところにある
前に美味しいと聞いたことのあるお店へ。



うん、なかなか美味しい♪
でもやわやわ好きの私としては
ちょっと固かったかも。
固めの麺は後で胃が痛くなりますICON62

蕎麦湯まで全部いただいて、満腹~^^

お蕎麦は美容に良いといいますしねICON61

女子ですものface05  

Posted by oggie at 14:42Comments(0)国語(思うこと)

2010年06月20日

お買い物

おのぼりさん的に原宿の
H&MとFOREVER21 に行ってきました!

特に興味はなかったのですが
実際行ってみると、可愛くてしかも安い商品が多くて
トキメキいっぱいテンション上がりまくりでした~icon14

いやー、楽しいですねぇ あそこ^^

お洋服も買いましたがお気に入りは


このカチューシャ!! 超カワイイicon06そしてプチプライス!

そしてNの友人がやってるカフェがある雑司が谷へicon16

地下鉄雑司が谷駅にあった可愛いイス♪
ちょいと腰掛ける感じなんですね^^


カフェは古い建物をリノベーションした
とてもステキな空間ですごく長居しちゃいました

便利な場所ではないのに
ひっきりなしにお客さんも来られてたしICON116
いろいろ勉強になりました。
隣になった常連のおじさんとしゃべったり^^

Nに教えられたのだけど、
「東京のおじさんはお話好きが多い」らしい!

確かに、百段階段の案内役のおじさんとか
ホテルのおじさんとか、みんな気さくにしゃべってくれたなーicon01
またひとつ経験です。

長くなった東京編 終わり!!

N ありがとねー お世話になりましたーicon06
おかげで大充実でしたface05  

Posted by oggie at 10:09Comments(0)国語(思うこと)

2010年06月16日

東京巡り6.14

その時の勢いで決まった
友人Nとの東京ツアー。

東京に降り立って、いつも思うことは
「建物が高い!!」

空が狭くなっていやですねぇ^^;
やっぱり不自然に高いのは好きじゃないなicon15

N曰く、ドラマとかに出たりしてるらしい
交差点の「LOVE」


ほとんど写ってないけど、真ん中の赤いのです。
ご存知の方も多いのでは?

そして、京都ではまず見ることのない
交差点に立つ真ん丸の信号機。


「どの信号を見たらいいんやろー?」

という、おのぼりさん的疑問が湧いてきます。

ここから、大充実の二日間が始まるのでしたicon12  

Posted by oggie at 15:56Comments(0)国語(思うこと)

2010年06月07日

くも

ちっちゃいクモを発見して
ちょっと観察してたら

壁を上りたいみたいで(スパイダーマン!)
ピョンピョンと挑戦してる。(スパイダーマンじゃないicon10

でも上手くいかないみたいでしばらくじっとして
考えてる。(ように見える)

壁伝いに歩いてみる。(諦めた!?)

でもやっぱり上りたい。。。


てな感じでアカンタレなクモと遭遇しました^^

なんだか他人事とは感じれないICON46

ガンバレ スパイダー!!!  

Posted by oggie at 11:07Comments(0)国語(思うこと)